粟ヶ岳ハイキング 684回目 (6/19)カメラモード
6/19のこと
ズルズル更新を先延ばしにして、1週間
朝トレをしながら、無事週末を迎える
昨日は、粟ヶ岳ライブカメラを見て、参戦中止
近所の朝トレコースをFastwalking&Runで約10km
今朝は、粟ヒルクラに行ったので、更新する前に先週のことから・・・・・
昨日の雨もあり、路面はダメだろうと休養モードで粟ヶ岳ライブカメラをチェックしたら、富士山が見えていたので、急いでカメラモードの準備をして出動
5時過ぎに、いっぷく処の駐車場に到着
東山は、晴れてました😃
麓からの定点観測をして、ハイキングスタート
車道からハイキングコースに左折するところで、イソヒヨドリ♂
最近、良く登場してくれます💓
麗水手前で、掛川方面は、雲海の中
麗水先で、コガラちゃん
ノスリの木コーナーの先で、囀るホオジロさん
富士山展望コーナーからの富士山
ササユリは、昨日から2輪追加の4輪咲いていました😃
綺麗なお花です
駐車場下で、囀るウグイスさん
50分くらいで、山頂到着
山頂からの定点観測
富士山が綺麗に見えたました
栄西禅師像と富士山
下山に入り、残り2km看板の先でメジロちゃん
少し先で、ウグイスさん
林に入ったところで、コゲラちゃん
こっち見てます😃
林を抜けたところで、囀るガビチョウさん
麗水手前で、珍しくワイヤーロープに止まったウグイスさん発見
そぉ~っと回り込んで、囀る姿をゲット!
無事下山して、暑くなる前に撤収
<本日の結果>
粟ヶ岳ハイキング:50分くらい
登頂回数:684回目
最近のコメント