チャリ連通
今日もチャリ通
昨日より、暖かく風も無く快適走行。
ペースも上がり、信号に殆ど引っ掛からず袋井を抜け、10.25km/20分40秒。
帰りは、磐田原コース24.1km。
H本くんが、今度は5分ハンデでやりましょうと言っていたので、駐輪場から不二見養鶏場まで距離とタイムを測ってみた。
西北西微風で、8.91km/18分53秒。R1交差点の信号に引っ掛かったので、5分地点はバイパスを越えた辺りだった。その日の調子にもよるけど、なんとかなりそうな感じ。多分ラスト1kmの戦いになると思うので、楽しめそう。
不二見養鶏場からの下りで62km/h、みつかわに下りきってからのストレートは52km/h、そこそこ走れるようになってきた。明日は、週末の疲れを取るために有給休暇を取ったが、この調子だと『粟ヶ岳』に行けそうな感じ。でも、自転車乗ってスイッチが入っただけかもしれないので、朝起きて体調が良かったら考えよう。
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 二刀流で 粟ヶ岳ハイキング700回目&ヒルクライム499-500回目(2022.10.29)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 496-497-498回目(2022.10.28)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 493-494-495回目(2022.10.27)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 491-492回目(2022.10.26)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 486-487-488-489-490回目(2022.10.24)
コメント