自転車には乗らなかったけど、休養にならなかった
今日は、自治会の美化運動だった。
各班の班長と小学生が対象で、地域内の道路のゴミ拾いと防災小屋周辺の草刈である。
8時に防災小屋前に集合し、小学生はゴミ拾い、班長は草刈スタート。
草を刈るのは、機械を持っている人に任せて、刈った草の収集が仕事。熊手でかき集めて土手の斜面にならす感じで広げて行く。これが結構重労働で、腕と腰と膝が痛くなった。子供達は1時間くらい戻って来て解散したが、班長組はもう一仕事。休憩してから公園の外回りの草刈をやって、10時過ぎに終了。
良い天気だったので、午後から自転車に乗ろうかと思ったけど、疲れたのでパス。
洗濯物をたたみながら、ジロの第5ステージを見てゆっくりした。
昼過ぎから、嫁さんと買い物に行き、帰ってから愛犬の散歩と、かなり動き回った1日だった。腰につけた『ポケットピカチュー』の表示がコレ!
まだ、17時なので、あと1000~2000はUPするかも?
で、今日頑張った、自分への御褒美は、コレ!
ところで、『しらびそ』は、どうだったんだろう?
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 下関 出張(11/24~25)(2022.12.21)
- 【黙示録】ワクチン接種4回目(10/6)(2022.10.08)
- 【黙示録】ワクチン接種3回目(3/8)(2022.03.14)
- コロナワクチン2回目(8/1)(2021.10.24)
- コロナワクチン1回目(7/11)(2021.10.16)
コメント