Newグリップでチャリ通だったし。。。。
昨夜、グリップを交換した。
鹿児島の友人からの贈り物。
2種類あったが、こちらをセレクト!
3年?いや4年ぶりのグリップ交換。この凹凸が良い感じ。
実際に走ってみて、汗かいても滑らず良好!
記念にメーターを入れて.....
通勤車、購入以来走り回って、40935km。
フレーム、ステム、シートポスト、フロントディレーラ以外は、グレードアップしちゃったけどなんとなく愛着のある『MOAB3/2002モデル』
レバーとペダルは、XTR。サドルはアリオネ。体の接触するところは少しこだわっている。ということで、グリップもお気に入り!
マスターありがとございました。
グリップも新品になったことだし、久々に空気を入れてみた。ポンプを繋いでメーターを見たら、75psiしか入っていなかった。こんなエア圧でよく走ってたのもだ。120psiにセットして出動!
走りは軽かったが、行きは3連投の疲れか、9.89km/21分45秒
帰りはすこし頑張って、23.25km/46分22秒(Ave.30.0km/h)
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 二刀流で 粟ヶ岳ハイキング700回目&ヒルクライム499-500回目(2022.10.29)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 496-497-498回目(2022.10.28)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 493-494-495回目(2022.10.27)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 491-492回目(2022.10.26)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 486-487-488-489-490回目(2022.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント