最悪の気象庁に最悪の政治家達
天気予報を見て、くるま通にしたが、結局雨は降らずじまい。
気象庁の天気予報は最悪。
良い予報で悪くなるとクレームが多いってことで、悪い側に予報している感じ。
悪い側で良くなってもイライラする人間もいることを分かっているのかな?
お役所仕事じゃなくて、もう少しプロ意識を持って真剣にやって欲しいものだ。それで税金から給料を貰っているんだから。。。。。。。
選挙は終わったが、結局何も変わらないだろう結果に収まった。
自民党のTV宣伝で、総裁は国民のことを最優先に考えているみたいな発言があったけど、国会では何一つ国民のための議論は無く、民主党の揚足取りしかしていなかったようだが....それに、ここまで日本をメチャクチャにしたのは自民党政権だということを理解せず、民主党を非難している姿には、呆れてしまう。
ちなみに、決して、民主党支持派ではありませんので.....今の政治家や政党で期待できる人は居ないと思っているサラリーマンです。
自民党も民主党も消費税など税制を議論する前に、最も税金を使っている国会議員や公務員の人件費にメスを入れて欲しいものだ。特権の廃止は当たり前、公約が守れて始めて報酬がもらえるくらいに変革しないと、お役所天国は無くならないだろうなぁ~
民間企業なら、とっくに倒産なんだけど、分かってるかなぁ議員さん達
といっていても仕方が無いので、やれる範囲で頑張るしかないんだけどね!
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 下関 出張(11/24~25)(2022.12.21)
- 【黙示録】ワクチン接種4回目(10/6)(2022.10.08)
- 【黙示録】ワクチン接種3回目(3/8)(2022.03.14)
- コロナワクチン2回目(8/1)(2021.10.24)
- コロナワクチン1回目(7/11)(2021.10.16)
コメント
天気予報の当たらなさっぷりは凄いですね。
最近は、明日の天気予報しか参考にしないようにしてます。
どうせ直前で変えてくるので(w
政治家自体要らないと思うので仕分けして欲しいです。
経営のプロを国のトップに据えた方が遥かにマシだと思います。
投稿: なる | 2010年7月12日 (月) 23時00分
明日の天気予報どころか、その日の午前中の天気も当てにならないくらいなんでダメですね!
文句が出ないように、悪目の天気を発表しておくなんざ、ただの給料泥棒ですな!
投稿: おやじチャリダー | 2010年7月13日 (火) 20時44分