« 粟ヶ岳~牧之原 | トップページ | チャリ通 でも調子は今ひとつ »

2010年8月 1日 (日)

粟ヶ岳はLSD

8時から防災小屋の可搬ポンプの点検の予定だったので、7時45分に家を出たが....
すでに防災小屋には7~8名、ポンプは運び出されて発電機の点検が始まっていた。何故かうちの班の人達は、集合時間より早く集まって早く始めて、集合時間頃には終わってしまうんだよなぁ~
でも、早めに終わったので、良かったかも?

8時半過ぎに出動。
予定通り『粟ヶ岳』に向かう。でも今日は、久々の練習車。
掛川辺りで嫌になるくらいの暑さ、日坂から東山まではインナーでまったり。お腹も空いてきて走りながら『クリーム玄米ブラン メープル味』を補給。『東山いっぷく処』に着いた時点で終了。
あまりの暑さにTTどころでは無く、LSD決定。
一応、ストップウオッチをスタートさせる。残り4km看板:1分09秒とマッタリペース。風のあるところは気持ち良いけど、風の無い日なたは最悪。残り1km看板手前で消防団の消防車に抜かれるが、追う気も起きず、森のヘアピンを抜けたところから27Tでフラフラ走った感じ。
山火事コーナー以降もマッタリで、試練の坂もスパート無し。
Pa0_0238 常連さん含めて、7~8台の自転車が居た。
今日は、『抹茶』<あまりの暑さで、写真撮るの忘れた

下山中も何箇所か、メチャクチャ熱がこもって暑い箇所があった。
牧之原に回ろうかと思ったけど、無理するとヤバそうだったので、いつものコースで帰宅。途中かなりヤバくなったので、ウルトラコーラを補給した。
この暑さは、ヤバ過ぎる。

今日の結果
走行距離:60.92km
(Ave.25.7km/h、Max.51.3km/h)
粟ヶ岳:18分09秒5
(4.21km、Ave.13.9km/h、Max.18.8km/h)
ANCHOR RA5
フルクラム レーシング7(12-27T)
ビットリア トパシオ23C(120psi)

|

« 粟ヶ岳~牧之原 | トップページ | チャリ通 でも調子は今ひとつ »

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。