« 【集合時間変更連絡】9月度粟ヶ岳定例会 | トップページ | 休養日 1日目 »

2010年9月14日 (火)

ダメダメ チャリ通

今日は、全く良いとこ無しのチャリ通だった。
全く踏めず回せず
帰りは、本屋に寄って『キリン』39巻ゲット。
Pa0_0291 帰宅したら、下の子の通学車の修理が待っていた。
後輪のスポーク2本とタイヤ交換。
スポークは、日曜日に文化屋さんでゲットして来ていたが、タイヤは準備していなかったので、粟ヶ岳用学チャリ改のフロントタイヤを拝借。
アルベルトの後輪を外すにはベルトを外さなければならず、かなり面倒な作業となる。その上、ベルトプーリー側のスポークを交換するため、プーリーを外さなければならなかった。プーリーを外してスポークを交換し、再組に入る。2年半ノーメンテだったこともあり、ベアリングがヤバそうだったが、手持ちが無くそのまま組み付け。タイヤを交換し念のため虫ゴムも交換。リヤホイールAssyを車体に組み付け、ベルト張り、変速、ブレーキ調整を行い、簡単に振れ取りをして完了。
手は真っ黒になるは、汗びっしょりになるは、大変だった。
小僧が卒業したら、オーバーホールして『粟ヶ岳』専用学チャリ改2号を作成しようかなベルトドライブの内装3段変速なのでギヤ比の変更巾が無く、1号より辛いアタックになるかもね

予定では、来年の5月くらいにシェイクダウン出来るくらいかな?
今からオーバーホール用パーツを集めて準備しておかなくっちゃ
改1号の方もフロントタイヤが無くなったので、この際700C化して少し軽量化を図ってみようかと思っている。リムは何種類かあるので、DTのスポークを手配しないとな

ちょっと楽しみになってきた

|

« 【集合時間変更連絡】9月度粟ヶ岳定例会 | トップページ | 休養日 1日目 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。