« 2010年度最後のLBC『粟ヶ岳』定例会は大盛況! | トップページ | 久々のMTBで玉砕↓ »

2010年12月18日 (土)

燃料調達・・・・・

昼から嫁さんが外出したので、本番車のペダルのメンテを行なった。
今日の『粟ヶ岳』定例会で異音が出ていた左ペダルを分解して見たら、金属粉混じりのオイルが・・・・
WIDE OPENでメンテして貰ってから2500kmくらいだが、ヒルクラメインで使ったので悲鳴を上げちゃったのかも??ベアリングの玉を交換して、借りっ放しの部長ブレンドのGRPグリスを使って再組み付けをしたら、異音も無く軽く回るようになった。試走に行こうと思ったけど、愛犬が散歩を要求して来たので、お散歩に・・・・ロングコースに引っ張られて帰ってきたら、暗くなっていた。

試走を諦め、嫁さんと一緒に浅羽の『古田屋』に燃料調達。
今回購入したのはコレ
Pa0_0454 濱田酒造 傳藏院蔵の平成二十二年初蔵仕込『新酒』黒麹造り
1本599円(定価970円らしい) 一応、3本ゲット
帰ってすぐに飲んでみたけど、旨かった
海童や薩摩富士、それに感謝のきもちと濱田酒造 傳藏院蔵さんの焼酎は旨い

これで、明日のMTBの燃料補給は、完璧だろう

<明日予定の燃料調達>
相良酒造の『相良』1.8l 1580円。2本くらい行っとくかな

|

« 2010年度最後のLBC『粟ヶ岳』定例会は大盛況! | トップページ | 久々のMTBで玉砕↓ »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。