« 虹の足元 | トップページ | 儚い »

2011年1月 3日 (月)

一時、帰宅

昨日も、病院に行って来た。
辛い別れとなるかもしれないが、一旦帰宅することにした。

古賀ICから九州自動車道に乗り、東に向かう。
しかし最初の情報板で、『中国自動車道(小月-美祢)降雪により通行止』
『小月IC7km渋滞』
『下関IC』で降りて、9号線経由で2号線に出る作戦を取ったが、撃沈。
かわいいペンギンのムロオのトラック。
Pa0_0535 以前は乱暴な運転で怖かったが、今は超安全運転で安心できる運送会社に変わったようだ。
結局、大渋滞に嵌まり小月まで2時間くらい掛かった。その先も2号線を走り『山口南IC』から山陽道に乗ろうとしたが『徳山西渋滞7km』の表示を見て、そのまま2号線で『徳山東IC』まで移動することに・・・・ここでも、椿峠付近で渋滞に嵌まり散々
周南市の『長崎ちゃんめん』で夕食
『徳山東IC』から山陽道に乗ると、さすがにUターンラッシュ、クルマが多い。『宮島SA』に寄って、息子に頼まれた『もみじ饅頭』を購入。
Pa0_0534 アニメ関連商品のご当地モノらしい。
(中身は普通のもみじ饅頭のようだが・・・・)
その後は、暫く順調に走れたが、赤穂近辺で解消に向かいつつある自然渋滞に引っ掛かり、山陽三木SAで給油休憩。宝塚辺りの渋滞は解消されており順調に名神に入る。新名神の『甲南PA』でトイレ休憩。順調に伊勢湾岸道に入ったが、名古屋港辺りで睡魔が
嫁さんを起して、話をしながら眠気をまぎらわせて『刈谷SA』に滑り込み仮眠
20分くらい寝ただろうか?目が覚めるとスッキリ 缶コーヒーを買って、出発。寝ている間に『豊田JCT』の事故渋滞も解消されており快調に進み、あと少しのところの『豊川IC』辺りで自然渋滞8km
通行止や渋滞で思うように走れなかったが、なんとか無事に帰宅。
帰りは、16時間も掛かっていた

片付けも終わったし、ひと眠りするかな

|

« 虹の足元 | トップページ | 儚い »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 虹の足元 | トップページ | 儚い »