« パワーマジック | トップページ | 今度は水だって・・・・ »

2011年3月22日 (火)

次々と中止になるイベント

桜マラソンに続いて安倍川の花火も中止のようだ。
掛川新茶マラソンやふくろいの花火は、どうなるのだろう?

自転車のイベントも中止が増えている。
クルマのレースもSUPER GTは、開幕戦は岡山だけど延期決定、第2戦の富士も今後の状況で、ということらしい。

どこまで続くのだろうか・・・・・・

確かに被災地では、まだまだ不自由な生活が続いていて、遊んでいる場合では無いというのは分かっているけど、このまま何でもかんでも自粛で中止ということが続けば、被災地以外の元気も無くなってしまいそうで怖い。被災地のことを気遣いながら、支援や復興に差し支えない範囲で、ツール・ド・八ヶ岳のようにチャリティイベントとして開催しても良いのではないだろうか?
主催者の方々が、謙虚な気持ちを持って物事を進めて行けば賛同は得られる思うけど・・・

|

« パワーマジック | トップページ | 今度は水だって・・・・ »

その他」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。