『LCB粟ヶ岳特別定例会』の写真
先日の『粟ヶ岳』定例会の写真を頂いたのでUP
集合時間8:00 道の駅『掛川』
そして、赤レンジャー号(この角度だと日の丸号みたい・・・)
LBCのHさんのNewマシン 青レンジャー号
どんどん集まって来て・・・・・
東山へ移動
黄レンジャーに緑レンジャーも
あとは桃レンジャーだけだな
そしてTTスタート
みんな頑張って、無事ゴール
同期のT野ちゃん(絶対に負けたくない人)
WIDE OPENのS店長さん
LBCのSくん
LBCのHさん
自転車クラブのSさん(ノブヤンさん)
ゴール後、途中まで下って行ったウルちゃん(多分・・・・?)
定例会初参加の同期のHくん 大勢効果で記録アップ
LBCのFさん チームジャージマジックで一気に5分も短縮したとのこと
ここで、黄レンジャーのSさんが、出社のために離脱
出社前に参加頂き、どうも有難うございました。
とりあえず休憩 暑い日は『かき氷』に限る
Hさんは、メロン味だったんだね!
天気が良いと景色も最高
そして、お決まりの記念写真
念のために、もう一枚
そして下山し、お決まりのJAの坂へ
初JAの坂のHくんも激坂を堪能して頂けた様子
このあと、ミカザト経由で道の駅『掛川』まで、ハイスピードサイクリング
これが、一番きつかった
最後に記念写真を


来月は、もう少し走れるようになっていたいと思います。
が!
やはり、無理をし過ぎたようで、昨夜から二頭筋にピリピリ感が・・・・・
湿布貼ってサポーター巻いて、安静中
熔接2番は弱いからねぇ~気をつけないとヤバイヤバイ
| 固定リンク
« 速報!王滝100km | トップページ | 停電中 »
「自転車」カテゴリの記事
- 二刀流で 粟ヶ岳ハイキング700回目&ヒルクライム499-500回目(2022.10.29)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 496-497-498回目(2022.10.28)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 493-494-495回目(2022.10.27)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 491-492回目(2022.10.26)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 486-487-488-489-490回目(2022.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント