粟ヶ岳 12-13回目
今日は、一人で『粟ヶ岳』
9時ちょっと過ぎに『いっぷく処』に着いて、すぐに1本目スタート
ゆっくりペースで歩く、3.5km看板の交差部で自転車のA井さんと遭った。
途中、常連のおばちゃん達に挨拶をして先に進み、乙女を15分58秒で通過。山道に入り、カモシカの姿を探しながら歩いていると、昨日の遭遇場所の少し先で、ガサガサと右上の方から音がしたので、立ち止まって目を凝らすと・・・・・
なんと、今日もカモシカに遭遇
すぐにカメラのスイッチを入れて、撮影しようとしたところ、斜面の上のほうに移動してしまい、手前の木々が邪魔をしてピントが合わせられず・・・
残念ながら撮影は出来なかったけど、2日連続でカモシカの姿を見れたのは、超ラッキーだった。
1本目は、26分35秒57。売店に行くとすでにS坂さんが自転車で登頂していた。挨拶だけして、荷物を降ろして、すぐに2本目に向かう。
カモシカとの遭遇を期待して、カメラを片手に下ったけど・・・・
下りでは沢山の人とすれ違い、今日も多いなぁって思いながら『いっぷく処』の駐車場まで行くと、満車状態だった。
『いっぷく処』から2本目スタート
1本目より少しペースを上げて歩き、乙女を14分03秒で通過。山道に入りカモシカを探すが、見つからず。ペースは崩さず歩いたので、23分57秒30でゴール
売店に行くと、A井さんが下山するところだった。
店内は、お客さんがいっぱいで賑やかだった。須藤さん、鈴木さんと話しをしていると、I藤さんが今日は自転車で登って来た。
須藤さんと鈴木さんを見送って、I藤さんとお話しながら『いも汁ごはん』を頂いた。
いつものところで写真を撮って下山。
『いっぷく処』に寄って、お茶をご馳走になり、いろいろお話をしてゆっくりさせて頂き、いつもの『チーズケーキ』を買って帰宅。
これで13本、あと17本
最近のコメント