夏休み2回目の自転車
天気が不安定で乗る気になれず、この休み期間中2度目の自転車
行く先は、当然『粟ヶ岳』
追い風に乗って日坂まで快調だったけど、脚の痛みが出て東山まではペースを落として走行
『いっぷく処』まで47分。。。。
少しだけストレッチしてTTスタート
走り出してすぐ、今日もダメだと認識。34-21T固定に切り替えて走る。
富士山が見えてたので頑張ろうと思ったけど、残り1kmで15分を過ぎていた。ダンシング多用でなんとか走りきり、20分42秒7でゴール
須藤さんとS木さん(ハンパもんさん繋がりでもある粟ヶ岳ランカーさん)とお話をして、S木さんにはジャージの営業活動させて頂き長袖Lを1枚お買い上げして貰った。
山頂の気温は23℃と下界より低かったけど、体温の上昇が激しかったので、やっぱ『かき氷』今日は、レモン味にした。。。
下山に入って横棒ストレートでT野ちゃんとすれ違い、久しぶりだったのでUターンして後を追った。山頂でジャージの営業活動をして、半袖Mを1枚お買い上げして貰った。
少し話をして、帰路につく。
迷ったけど、農免道路トレーニングコースを選択。向かい風が強くてペースは上がらず、最後はエネルギー切れでフラフラ帰宅。
今日の結果
走行距離:62.41km
Ave.24.8km/h、Max.50.8km/h
粟ヶ岳:20分42秒7
Ave.12.2km/h、Max.18.2km/h
| 固定リンク
« 豪雨 | トップページ | 暑すぎ!『粟ヶ岳』 »
「自転車」カテゴリの記事
- 二刀流で 粟ヶ岳ハイキング700回目&ヒルクライム499-500回目(2022.10.29)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 496-497-498回目(2022.10.28)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 493-494-495回目(2022.10.27)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 491-492回目(2022.10.26)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 486-487-488-489-490回目(2022.10.24)
コメント