« 【連絡】LBC粟ヶ岳定例会 | トップページ | 『粟ヶ岳』 連荘。。。 »

2012年10月13日 (土)

今週も 『粟ヶ岳』

お祭りの屋台が動き出す前に・・・って、
8時過ぎに出動

土日しか乗っていないので、走り始めはメチャクチャ体が重い
軽めのギヤを回して、30km/h前後で国道を東進。
『いっぷく処』まで47分30秒。
トイレを借りて、TTスタート

39-21Tで走り始めるが、ギヤが軽く感じたので19TにUP。少し重い感じだけど踏めなくは無さそうだったので、残り4km看板までそのまま行ってみる。1分04秒、あまりペースが上がってる感じではなく、21Tで行くことに・・・・
地蔵コーナー:2分44秒、麗水前:5分25秒、貯水コーナー7分44秒、残り2km看板:9分08秒と、微妙なペース。富士山は薄っすらと見えていた。ダンシングでペースアップし、残り1km看板:13分04秒。森の中は23Tで抜け、横棒ストレートで21T。山火事コーナー:16分06秒、残りは、ほぼダンシングで走り切り、ゴール
Pa0_0086 もっと、ギヤを掛けれるようにならないと、ダメだなぁ
筋トレは続かないので、チャリ通でトレーニングするしか無さそうだねぇ
ヤフオクで秘密兵器を買ったので、届いたら通勤トレーニングを再開するかな

コーヒー飲んで、下山。
『いっぷく処』に寄ろうかと思ってたけど、バスが停まっていて、お客さんが沢山居たのでスルー。。。日坂の郵便局まで、しっかり踏むつもりだったけど、途中で脚が『ピキッ!』って・・・

郵便局のATMから、入金を済ませ、農免道路トレーニングコースを軽めの負荷で走って帰宅。

今日の結果
走行距離:61.40km
Ave.26.6km/h、Max.53.0km/h
粟ヶ岳:17分42秒4
Ave.14.3km/h、Max.19.8km/h

帰宅後、シャワーを浴びて体組成計に乗ってみた。
体重:67.5kg
体脂肪率:12.5%(アスリートモードでは 9.5%)
 今の状態では、どっちの数値に近いのかなぁ???

|

« 【連絡】LBC粟ヶ岳定例会 | トップページ | 『粟ヶ岳』 連荘。。。 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。