« 『粟ヶ岳』様子見練 | トップページ | 3連休。。。 »

2012年11月26日 (月)

ホルター心電図

今日は、心臓検査の初日
午後半休で帰宅し、風呂に入ってから病院に向かう
途中、前が見えないくらいの豪雨
病院の駐車場に着いてからも雨は弱まらず、クルマの中で10分くらい待った。。。

受付をして、待つこと20分
血圧を測ってから、心電図計の取り付け
こんな感じ。。。。 (見苦しくてスミマセン)
Imgp0629 この状態で24時間。。。。レコーダーが重くて辛い
それより面倒なのが、何時ごろ何をやったのかを記入していくこと。

帰宅後、トレーニングバイクで負荷を変えて20分漕いでみた。そして、食事&晩酌。
日頃有り得る負荷を掛けておいたので、少しは原因が分かるかも?
バイクは特に気になったことは無かったけど、晩酌後に息苦しくなり少し鼓動が響く感じがしてる。血流が悪化しているんだろうか????

しかし、この状態で寝なければならないのは・・・・・・

|

« 『粟ヶ岳』様子見練 | トップページ | 3連休。。。 »

心臓」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 『粟ヶ岳』様子見練 | トップページ | 3連休。。。 »