« ホルター心電図 | トップページ | 消費 & 補充。。。。v »

2012年11月26日 (月)

3連休。。。

3連休で、広島から嫁さんの友達が遊びに来た。
こんなお土産を頂いた。

カープ お好みソース(広島県三次市の毛利醸造製)
オタフクソースより甘くなくて、かなり美味しかった
Pb261134
トマトミックスソース(島根県奥出雲の井上醤油店製)
~チキンライスが美味しくできる~らしいので、早く試したいなぁ
Pb261136
広島産焼のり(コープフェイス:広島海苔製)
手巻きか、山賊むすびだな
Pb261137
萩・井上のしそわかめ(山口県萩市の井上商店製)
ごはんに掛けて食べると美味すぎて何膳もいけるよ
Pb261138
長崎 あごだし入り醤油ラーメン(福岡の味のマルタイ製)
美味そうなんで、早く食べたいとこなんだけど・・・・・
Pb261139
来静2日目(23日)は、うなぎパイファクトリーへ
どでかい、うなぎパイが・・・・・何人前だろう?
Pb231121
Pb231124 うなぎの手すりがあったよ。
Pb231125 うなくんのハチマキも『うなぎ』だったし・・・・・
Pb231129 自転車のステムも『うなぎ』だし・・・・・
Pb231131
Pb231132 お土産貰って、工場見学して、お土産買って30分くらい。。。(行くのに1時間も掛かったのに)
浜名湖回って、舘山寺の『権太』で昼食
ついでに『まるとう』で、佃煮買って撤収。
帰りに、天竜川河口を回り、風力発電機と太平洋を見て、豊田町の『グリム』に寄ってチーズケーキを買って帰宅。
なんと、お友達は釣り好きということが分かり、夕食後に福田港に行き、ワーミング。潮見表を見て行かなかったので、なんと潮どまり。その中、20cmupのカマスが2匹釣れて、喜んで貰えた。(私はボウズ

来静3日目は、嫁さんと2人で『花鳥園』と『さわやか』に・・・
Imgp0566
Imgp0606
Imgp0620 『花鳥園』は、かなり鳥の数が減っていたみたい。えさにもあまりガッツいて来なかったらしい。
そして、静岡県出身の芸能人イチオシ?の『さわやか』の『げんこつハンバーグ』は、初めての食感と味に、大満足して頂けたようだ

来静4日目は、台風報道で有名な『御前崎』に行ってみたいとのことで、午後からドライブ(午前中は、自転車の乗ったので・・・・・)
久しぶりに150号を御前崎方面に走ったけど、大東周辺に風力発電機が沢山立っていたのにビックリした。

まずは、灯台下の『静岡最南端』で記念撮影
Pb251647 灯台は、見上げただけで・・・・・
Pb251659 『なぶら市場』に行き、ジェラートを食べて、市場を物色。
マグロのカマ焼を購入して、撤収
Pb251665 日没まで時間があったので、相良バイパスを使って『粟ヶ岳』方面に向かう。信号無視で入って来た軽トラのスロー走行に前を塞がれ、イライラしたけど、なんとか日暮れ前に『茶』文字撮影ポイントに到着
生『茶』文字や広大な『お茶畑』が見れて、感動していた。
Pb251669 ついでに、道の駅『掛川』にも寄ってみた。。。。
なんと、今季初の『赤大根』をゲット
Pb251672 そして、嫁さんと友達は、お化け『しいたけ』を買っていた。
Pb251673
4泊5日とドタバタだったけど、楽しく過ごして頂けたようだ。
4日間とも富士山が見えなかったのが、残念だったかな?
それは、また次回ということで、本日、無事帰広されました。

|

« ホルター心電図 | トップページ | 消費 & 補充。。。。v »

その他」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ホルター心電図 | トップページ | 消費 & 補充。。。。v »