ハンドル交換
ノーマルの樹脂ハンドルは、メチャクチャ滑って怖いので薄手のシリコンカバーを使って見たけど、フィット感が悪くてカバーの端が引っ掛って操作しにくかった。 980円とお手ごろ価格だったので試してみたんだけど、内径側に隙間が出来て、指に引っ掛るんだよねぇ
ヤフオクで物色していたところ、アフタマーケットパーツで良さげなのがあったんだけど30000円と高価。悩んでいたところ、限定車用純正革巻きハンドルが比較的安価で出品されていた。既に入札者があったので、ダメもとで自動入札しておいたら、思っていたよりかなり安価で落札出来ちゃったのでビックリ
今日、届いたので、暗い中、懐中電灯片手にホーンとエアバックのフューズを外し、交換作業を敢行 コネクタの外し方が分からず、ホーンとエアバックのユニットが繋がったままの状態で、ハンドルを外してロアケースを外し、ハンドル入れ替え。
少し手間取ったけど、30分くらいで、なんとか交換完了
純正ってことで、前のエスクードと同じ感触
これで滑ること無いので、安心して運転が出来そうだ
次は、アンテナだな
| 固定リンク
「クルマ(ジムニー)」カテゴリの記事
- タイヤ交換(2017.11.15)
- 山中湖へ。。。。(2014.06.16)
- ETC。。取付(2014.06.13)
- とりあえず 購入(2014.06.12)
- タイヤ(ホイール付)交換(2014.06.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント