第1回 粟レンジャー TT大会 & 追加練でハイキングTT
今日は、第1回目の粟レンジャー『粟ヶ岳』TT大会
早目に出動して、ハイキングを1本と思っていたが、出遅れて『いっぷく処』に着いたのが8時20分ころ。rollさんが1本目終了し2本目に向かうところだった。
久しぶりの自転車なので、途中でくじけて帰れないように、クルマを山頂駐車場に置いておくことに・・・・登り始めたところ、下ってきたtaraさんに遭遇
山頂駐車場のPPに駐車して、バイクをセットアップ
売店に顔を出して、一旦下山。。。
メンバーが続々集まり、関係者含めて13名
『いっぷく処』で、お茶をご馳走になってTTスタート
4ヵ月半ぶりのロードレーサー、しかもいきなり『粟ヶ岳』。序盤は、ゆっくり様子を見ながら走る。地蔵コーナー手前で少し良い感じだったので、ダンシングでインカットした途端に、心拍急上昇しout。。。ペースを落として、回復を待つが全くダメ。
麗水あたりで少し良くなって来たので、swimさんとハンパもんさんに付いて行こうとしたけど、心拍が上がったところで全くダメ。どうも、急激に心拍を上げるとダメなようだ。
あとは、淡々と登って、21分42秒7でゴール
予想していたより、良いタイムだったけど、メチャクチャ辛かった
記念写真を撮って
売店で、自転車談義
画像はココ↓
http://yahoo.jp/box/thObGa
みんなを見送って、追加練のハイキングに向かう。
下山中にカモシカに遭遇
親子カモシカだった。。。。
『いっぷく処』まで下って、折り返そうかと思ったところ、地元の方に声を掛けられ粟レンジャージャージ赤バージョンの撮影タイム
お店の方と一緒に記念写真まで。。。。。
皆さんに喜んでいただけています
お店の横から、TTスタート
自転車がアップ代わりになったのか、良い感じで体は動く。疲れがあるのでペースは、まあまあ。。。常夜灯を6分34秒25で通過、中間点を13分50秒36、山道に入り少しペースが落ちたけど南平分岐を19分01秒40となかなか良いタイムで通過し、最後の坂もなんとかクリアし、自己ベストの22分51秒60でゴール
さすがに腹が減ったので、売店でホットケーキを食べて、下山
『いっぷく処』で、きゅうり・チーズケーキ・緑茶豆乳寒を購入して帰宅
今日の結果
粟ヶ岳ヒルクライム:21分42秒7
4.25km、Ave.11.7km/h、Max.17.8km/h
売店150回目(1??本目)
粟ヶ岳ハイキング:22分51秒60
売店71回目(115本目)
次は、自走で行けるといいな
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 二刀流で 粟ヶ岳ハイキング700回目&ヒルクライム499-500回目(2022.10.29)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 496-497-498回目(2022.10.28)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 493-494-495回目(2022.10.27)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 491-492回目(2022.10.26)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 486-487-488-489-490回目(2022.10.24)
「ハイキング」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング724-725回目 トレーニングモード(2023/1/3)(2023.03.11)
- 粟ヶ岳ハイキング722-723回目 トレーニングモード(2023/1/2)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング720-721回目 トレーニングモード(12/25)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング718-719回目 トレーニングモード(12/11)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング716-717回目 トレーニングモード(12/10)(2023.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様でした!
今日ははじめましての会でとても楽しみにしていただけあって、とってもたのしぃ一日となりました!!
写真撮影含め、いろいろ有難うございました!!
しかし、おからだ大切にして下さいね。
でも、また一緒に登ってくださいね。
投稿: 繭 | 2013年4月13日 (土) 18時23分
TT大会開催ありがとうございました。
みんなのパワーを分けてもらって、何とか自己ベスト更新することができました。
これに満足することなく、更に上を目指します。
って、今より下は無いですからww(爆)
投稿: ポタモチ | 2013年4月13日 (土) 19時22分
お疲れ様でした
記念すべき第1回目でしたが明日のフルマラソンのためにサボりましたw
スミマセン
明日の慰労会はよろしくお願いします
投稿: ゲームおやじ | 2013年4月13日 (土) 22時18分
お疲れ様でした。
久々におやじチャリダーさんの勇姿を拝見出来て良かったです。
LBCさん共々、粟ヶ岳を盛り上げていけたらいいですね。
投稿: なる | 2013年4月13日 (土) 23時38分
>繭さん
みんなで走ると楽しいですね!
また、一緒に走りましょう。
>ポタモチさん
自己ベストおめでとうございます。
後ろから凄い勢いで追いかけてくる方が現れましたので、頑張ってくださいね!
>ゲームおやじさん
フル頑張ってくださいね!
応援&撮影に行く予定ですが、道に迷いそうな予感も。。。。
>なるさん
とりあえず、走る姿が見せられて良かったです。
LBCとのコラボイベントにしても良さそうですね!
投稿: おやじチャリダー | 2013年4月14日 (日) 06時06分