有休休暇。。。
仕事に遣られっぱなしで、リフレッシュするために有給休暇取得
嫁さんと一緒に『粟ヶ岳』へ
先週より、少し涼しい感じだけど・・・・
常夜灯から車道を歩く
いつものところにカモシカ(親)が休んでいた
なんとか富士山も見えたよ
1時間半くらい掛かって、売店に到着
私はアイス、嫁さんはかき氷
下山も車道で・・・・・カモシカは向きを変えていた
貯水コーナーの下で見つけた足跡 多分 たぬき
麗水手前の側溝には・・・・・
そして、工事の人が教えてくれた・・・・
自然の木に作ったミツバチの巣
門番が、外敵に備えてスタンバイ中 スズメバチが多いので大変だろう
何故か『いっぷく処』が開いていたので、冷茶をご馳走になり、ゴーヤを買って出発
すでに11時を回っていたのと、夏休み終盤でプールつきの川根温泉は混んでいるかも?ってことで、子産まれ温泉に変更
駐車場には、ソコソコクルマがあったので、混んでるかな?って思ったけど、11:41に入館し、浴場に入ると、閑散としていた。時間的に食事中だったのかな
サウナ~薬草~源泉~露天と1時間くらい
ゆっくりまったり疲れを癒し帰宅
今日の結果
粟ヶ岳ハイキング:1時間30分くらい?
売店記帳:88回目
| 固定リンク
« 広島焼 | トップページ | 昨日の『粟ヶ岳』 »
「ハイキング」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング724-725回目 トレーニングモード(2023/1/3)(2023.03.11)
- 粟ヶ岳ハイキング722-723回目 トレーニングモード(2023/1/2)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング720-721回目 トレーニングモード(12/25)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング718-719回目 トレーニングモード(12/11)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング716-717回目 トレーニングモード(12/10)(2023.01.08)
「温泉」カテゴリの記事
- 定期通院からの。。。。 (11/24)(2017.11.25)
- 代休で温泉ドライブ(2016.09.29)
- 一斉有休で温泉ドライブ (9/23)(2016.09.25)
- ドライブで御前崎 (9/21)(2016.09.25)
- 通院と温泉 (12/4)(2015.12.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント