« とりあえず、先週末のことから・・・ | トップページ | 中秋の名月。。。超 満月 »

2013年9月15日 (日)

LCB & 粟レンジャー『粟ヶ岳』定例会

乗鞍合宿から1ヶ月ぶりの自転車
一番手前に置いてあった乗鞍で使ったANCHORで出動
空気圧のみ調整して走り出すと、後輪からブレーキが擦れる音が・・・・・
停まって確認するとクイックがユルユル
センター出して、締め直して再スタートするが、左脚が痛くて回せない
とりあえず、ゆっくり様子を見ながら掛川方面に・・・・警察署を過ぎた辺りから少し良くなり、なんとか道の駅に到着。

集合場所には誰も居なかったので、休憩所に向かうと、見慣れたデロさんが置いてあった。
久々の自転車で身体のアチコチが・・・休憩所で休んでいると、繭さん、アッコちゃん、ゲームおやじさん、taraさん、レースに向かうswimさんが登場。
swimさんに上位10位以内狙いってアミノバイタル(赤)を差入れといた。

9時近くになったので、集合場所に移動すると、LBCのメンバーが集まっていた。
移動を開始し、日坂の信号のところで、屋台と遭遇。自転車は歩道を通してくれたので、いつものコースで『いっぷく処』へ
あまり、ペースが上がらずひとり旅

『いっぷく処』には、大勢集まっていた。
各々のタイミングでTTスタート
急激に心拍を上げないように注意しながら、走り始める。残り4km看板まで1分30秒とかなりゆっくり・・・・おしゃべりしながら走る 繭さん・アッコさんコンビを中々抜けず、地蔵コーナー手前でようやくパス。
39-19Tで低ケイデンスで勾配がきつい所はダンシング、20分ペースを維持しつつ、T野ちゃんの後ろ姿を追う。貯水コーナー手前でオカダマンの方に抜かれる。付いて行けないペースじゃなかったけど、一気に上げるとブラックアウトが待っているので自重。
残り2km看板でT野ちゃんに追いつく。林の中でパスして、富士山展望ストレートへ
『茶』の字のココ看板を過ぎたところで、19Tが踏めなくなり21Tに、残り1km看板を過ぎ森のヘアピン手前で21Tも踏めなくなり、24Tへ
そのまま横棒ストレートに出るとストレートエンドにオカダマンの方が見え、少し力が復活。微妙にペースアップ出来、山火事コーナーから駐車場まで頑張る。最終コーナーで20分を過ぎ、試練の坂をダンシングで登りきりゴール。
ストップウオッチのボタンを間違え、アタフタ
20分28秒5だった。

まずは、登頂写真を
P9141577 そして、定番のアイスでクールダウン
P9141578 久々の自転車ウエアだったからか、ハイキングの常連さんに声を掛けてもらったり、みんなでまったりとお喋りをして・・・・・
恒例の記念写真
P9141580 http://yahoo.jp/box/nalNxY
  ↑
1280×960(530KB)の画像は、ココに置いてあります。
Fullサイズ画像(2.5~3MB)が欲しい方は、コメント欄にPCメールアドレス(非公開)を連絡ください。

『いっぷく処』から日坂まで、前を引いてみたが、今ひとつペースが上がらず。農免道路トレに行こうと思ったところ、屋台の行列で交通規制中。仕方なく国道で帰宅。。。

走行距離:51.89km
粟ヶ岳:20分28秒5
Ave.12.4km/h、Max.18.0km/h
売店記帳:160回目

そーいや、乗鞍合宿の記事も書いてなかったっけ?

|

« とりあえず、先週末のことから・・・ | トップページ | 中秋の名月。。。超 満月 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« とりあえず、先週末のことから・・・ | トップページ | 中秋の名月。。。超 満月 »