« 『粟ヶ岳』ハイキング 124 | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 126 »

2014年1月19日 (日)

『粟ヶ岳』ハイキング 125

今日も『粟ヶ岳』へ
いつものGSで給油。。。 148円/ℓと先週に比べ少し値上がり

8:10ころ『いっぷく処』に着くと、少年野球チームが登山の準備中だった。
駐車場は1/3くらい
P1192305 スタート前の定点観測
P1192306 今日は、トレッキングポール無しでTTスタートしてみた
常夜灯手前の急勾配は、ポールが有ったほうが良かったかな? 昨夜の家飲み会の影響か、ペースが上がらず7分05秒41。。。。鉄塔横でグローブを外し、腕まくり
富士山を見ながら、階段区間に入る。ポールが無いのでかなり辛かった ペースも上がらず乙女は14分40秒63 山道に入り給水。。キョロキョロしながら歩いたけどカモシカは現れず
南平広場分岐は20分を越えていた。最後はフラつきながら、ヘロヘロでゴール
P1192307 インナーを着替えて、定点観測
P1192308 山頂の気温は、2℃。。。でも、日向は暖かい
P1192310 いつものようにコーヒーでいっぷく
P1192313
下山に入り、まずは富士山を
P1192315 山火事コーナー過ぎで、モズ発見 ちょっと遠くてピンボケ
P1192321 山道に入り、ガサガサ音がしたんだけど、姿は見えず
乙女まで下り、車道を歩く。カモシカポイントにも居ませんでした。
残り2km看板を過ぎたところで、目の前に
P1192333 ジョウビタキの♀が飛んできたので。。。。
P1192339 『いっぷく処』の駐車場は満車。。。車道の脇まで
生椎茸が無かったので、きざみ椎茸 天日干を買って、お茶をご馳走になって撤収
ビューポイントに寄ってみたら・・・・今朝のNHKの番組を見たという方が写真を撮っていた。
P1192351
P1192356
今日の結果
粟ヶ岳ハイキング:25分22秒42
売店記帳:125回目

|

« 『粟ヶ岳』ハイキング 124 | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 126 »

ハイキング」カテゴリの記事

コメント

ジョウビタキのメス黄色い尾が美しい。
丸いフォルム愛らしいですね(*^-^)

美しい富士山

おお~!茶文字…皆で写真を撮りましたね~(◎´∀`)ノ
剪定はまめにされているのでしょうね...

投稿: みかんちゃん | 2014年1月20日 (月) 21時45分

>みかんちゃんさん
茶文字!NHKのこころ旅でも出てますよ!
野鳥の写真、頑張りますので、また見てくださいね!

投稿: おやじチャリダー | 2014年1月22日 (水) 22時19分

この記事へのコメントは終了しました。

« 『粟ヶ岳』ハイキング 124 | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 126 »