« 家 ぎょうざ | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 152 »

2014年5月17日 (土)

『粟ヶ岳』ハイキング 151&24

今日は、久々に嫁さんと一緒に出動

8:15頃、いっぷく処の駐車場に到着
P5175594 嫁さん、フライイングスタート
麓からの定点観測を行い後を追う
P5175595 何故か、残り4km看板過ぎで追い付く・・・・写真を撮っていたようだ
その後は、ノロノロと・・・・
この時期としては珍しく富士山が綺麗に見えた
P5175599 乙女で嫁さんを待ってるときに・・・
あざみ
P5175603 野イチゴ
P5175605 観音寺の前に山ツツジが
P5175606 1時間15分掛かって、ゴール
山頂からの定点観測をして、売店へ
P5175608 嫁さんはアイスクリーム、私はにんじんジュースで・・・
P5175609 記帳をして、下山へ
山頂からも綺麗に見えてました
P5175612 山火事コーナーから山道に入り、観音寺の横でゆーま。さんの奥さんと子供さんに遭遇。。。
ちびレンジャージャージが似合ってました。

乙女から車道を下り、夏のポイントで、嫁さんが発見
P5175623 林の中で休んでました。。。。
竹藪手前で、ホオジロが
P5175624 いっぷく処で、お茶をご馳走になり、新茶(花守)と玉ねぎ、小倉モナカを買って、撤収

今日の結果
粟ヶ岳ハイキング:1時間15分くらい
売店記帳:151回目、嫁さん24回目

|

« 家 ぎょうざ | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 152 »

ハイキング」カテゴリの記事

コメント

寝てるカモシカっておじいちゃんみたいだねー笑
ちょうどこの日埼玉に帰省していて私たちも、家ギョーザしてました、ものすごい量つくったけど、結構食べれちゃうものですね!ビバギョーザ!!
もちろん燃料も!黒霧島で(^ν^)

投稿: セーラ | 2014年5月20日 (火) 09時02分

>セーラさん
家ギョーザも旨いけど、学ギョーザは別格かも?
また注文しなくっちゃ
燃料は、瓶ビールに赤霧で。。。。

投稿: おやじチャリダー | 2014年5月20日 (火) 21時12分

この記事へのコメントは終了しました。

« 家 ぎょうざ | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 152 »