« 『粟ヶ岳』ハイキング 168 | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 171 172 173 »

2014年8月30日 (土)

『粟ヶ岳』ハイキング 169 170

今日は早めに出動

雨がパラパラ・・・・・
いっぷく処の駐車場に8時過ぎに到着
P8302453 麓からの定点観測
P8302455 最初は、ポールを使おうかと思ったけど、雨がパラパラ・・・・ってしてたので、傘に持ち替えTTスタート
スローペースで入り、様子を見ながらペースを上げてみると、なんとなく・・・
大丈夫みたいなんで、頑張ってみる。
常夜灯を7分26秒40で、茶畑区間に入る。曇っているのと風があるので、良い感じに進め・・・乙女を14分31秒26と最近のベスト。
山道に入り、ポールにしなかったことを後悔しながら歩き、南平広場分岐は20分を切って19分44秒93で、最後の坂に・・・・・自分なりに頑張ってギリ23分台でゴール
P8302457 記帳は、本日1番目
売店のにんじんジュースで いっぷく
P8302458 山頂からの定点観測を行って・・・・・・
P8302459山頂付近のお花を
P8302460
P8302463 9月の売店の休業情報を
P8302464 で、下山。。。

いっぷく処の駐車場まで下ったところで、時間に余裕があったのと、秋の感謝祭に向け頑張ってみようかと・・・・・2本目に向かうことに
麓からの定点観測を行い。。。
P8302465 麓の赤い花を・・・・・
P8302466 2本目は、傘をポールに持ち替えて、TTスタート
ペースは1本目とほぼ同等。。。。?
常夜灯を7分25秒27-----乙女を14分39秒33.。。。ほぼ同等
{山道に入り、ちょっと脚に来てたけどポールの助けを借りて南平広場分岐も19分51秒39と少し遅れ気味だけど、最終区間に!
給水なしで、ポールの力を借りてラストスパート
なんとか1本目と同じくらいでゴール
P8302470 0秒5遅れ    もっと頑張れたかも???
本日2度目の山頂からの定点観測
P8302471 少し景色が見えてました。。。。
エネルギー切れで、売店のホットケーキで補給
あまりにお腹が空いていたので、写真撮らずに完食

試練の坂でガチャガチャ シフトミスのような音がして・・・・暫くするとswimさんが登ってきた。なんでも、アウターTopで登りはじめ4km看板でケイデンスが表示されなくなり、その後も思いギヤを踏んで来たらしい。。。どこまで自分を追い込むのやら

一緒に売店に入り、お母さんとおしゃべり。。。。
粟レンジャヤーの隊員では、hikkyさん、taraさん、ゆーま。さんは100回表彰行けそうな感じ。繭も1日10回×7日で達成出来るって話をしてたら・・・・・一人じゃ無理なんで、誰か一緒に走ってくれたら出来るかもって。。。。
そんな話をしてたら、ハイキング200回を目指そうかと・・・・3回×10日。。。うぅ~ん


頑張ってみるかなぁ~


下山に・・・・・駐車場のところで つゆ草
P8302473
P8302474 山火事コーナーのところで、コゲラが
P8302477 コンデジではこれが精一杯。。。

P8302479
P8302483
P8302484
P8302486
今日は2本で終了!明日は3本???頑張るかな
3本ペースで歩けば大丈夫だろう。。。。

今日の結果
粟ヶ岳ハイキング:23分41秒96
売店記帳:169回目

粟ヶ岳ハイキング:23分42秒41
売店記帳:170回目
表彰まで、あと30回


今日は、家飲み会
楽しい

|

« 『粟ヶ岳』ハイキング 168 | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 171 172 173 »

ハイキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。