« 新燃料補充。。。 | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 164 »

2014年8月13日 (水)

『粟ヶ岳』ヒルクライム173

ハイキングの準備をしていたけど、なんとなく自転車に変更。。。
昨日、タイヤ交換したし、そろそろ乗りはじめないと。。。

本番車+AscentⅡにToolBox、ボトル、ポンプとメーターを取り付け、自走スタート
何故か東風。。。ペースが上がらないのは向かい風?って思いながら走るが、風がなくてもダメダメ。。。心拍が上がっていない感じ、R1の平地で25km/hくらいがやっと
引き返そうかと思ったけど、そのまま騙し騙し走行し、日坂から東山へ向かう。登りは20km/h以下・・・・農協前の坂は15km/h以下
かなりボロボロで、いっぷく処に到着。
P8132399 麓からの定点観測を行い、準備をしていると、お店の方が冷茶を持って来てくださった。いつも有難うございます。
P8132400 少し、お話をして、TTスタート
100mくらいで終了。。。
やっぱり心拍が上がらない。多分100~110bpmで頭打ち
ここで無理すると、ブラックアウトなんで、ペースを抑えて登ることに・・・・・ってまだ4kmあるんだけど
地蔵コーナー手前でクルマが追い付いて来たので避けるが、中々抜かなくて(車幅感覚が無いのか抜けなかったらしい)。。。タイム見忘れ
竹藪コーナーは10km/hくらい、心拍が上がらないのでこれが精一杯。麗水前は8分くらい(だったと思う)。貯水コーナーは12分、残り2km 15分、富士山ストレートは7km/hまで落ちてた。残り1km19分50秒。
さっきのワゴンが下山して来た。左に寄せきれず避けるの大変
森のヘアピンは39-27Tで大回り。横棒ストレートもノロノロ走行。山火事コーナーを抜け24Tダンシングするも100m持たず。。。 残りは27Tで淡々と走って、なんとか足つき無しでゴール
最遅記録更新
P8132401 山頂からの定点観測 《自転車バージョン》
P8132404 本番車持ち出したのに、ガックリでした。。。。
売店のにんじんジュースとアクティブゼリーで いっぷく
P8132407 下山は、ゆっくりキョロキョロしながら・・・・・途中キジ♀が飛び出して来てビックリした
カモシカには遭えず。。。

いっぷく処はスルーして日坂までペースを上げてみたけど、やっぱり頭打ち
農免道路トレは回避し、R1で・・・・・
途中まで追い風だったけど、袋井に入った辺りから風向きが変わり、向かい風に・・・
それでも行きより、心拍が上がるようになっていたので、30km/hUPで巡航し帰宅。

疲れました。。。

今日の結果
粟ヶ岳ヒルクライム:27分49秒2
売店記帳:173回目

|

« 新燃料補充。。。 | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 164 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 新燃料補充。。。 | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 164 »