Newカメラとハイキング
今日は、売店はお休みだけど、Newカメラで写真を撮ってみたくて出動
途中、いつものGSで給油(144円/ℓだった)
いっぷく処の駐車場は定位置ゲット
いっぷく処の方に先週のお礼を言って、麓からの定点観測を行いハイキングスタート
まったり歩いたつもりだけど、かなり汗かいた
山頂からの定点観測
タイムは、29分32秒56と30分は切れていた
売店前の紅葉が色づいて来た
野鳥は声だけで姿は見えず、とりあえず紅葉を
観音寺裏は、紅い道に
イチョウはイイ感じだけど、紅葉が今ひとつ遅れ気味
乙女から車道に入り、ヤマリンドウ
残り2km看板上の分岐のところも黄色と赤色に
貯水コーナーのところで
ホオジロが
今日は、これだけ・・・・・
いっぷく処で、原木椎茸・スイートポテト・ショウガの佃煮を購入し、お茶をご馳走になって撤収
帰りに宮脇寄って、アオバ自転車店へようこその9巻をゲットし帰宅
新しいカメラのチェックのためご近所めぐり
スズメ 高解像ズーム(×100)
田んぼの中のアオサギ(×50+トリミング)
少し離れたところに飛び立って・・・・・
光学Maxの×50だと、これくらい
高解像ズーム×100だと、これくらい
歩いていたらツグミが居たので、フォーカスしてたら飛びたち電線に
つがいのようでした
とりあえず、使ってみただけだけど、慣れればソコソコイイ写真が撮れそうな感じ
そうそう、朝一番で隣のアンテナの上に居たスズメを撮っていた
高解像×100 ノートリミングでこの大きさ
ピンポイントフォーカスと手ブレ対策が出来れば・・・・・・
最近のコメント