« 天竜峡 なう | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 208&28 »

2014年11月15日 (土)

紅葉見物 ドライブ

昨日のこと。。。。。。
有給休暇を取って、嫁さんとドライブに行って来た。

愛車ジムニーに荷物を積込み、出発

豊岡のセブンで朝ごはんの惣菜パンを買い込み、二俣から県道9号に・・・
序盤の緩やかなところで、ソーセージパンとベーコンバンを食って、熊トレコースを北上、そのまま東栄に抜け、R151へ・・・・・
途中、変なペースのクルマに翻弄されながら、新野峠を越え、道の駅『信州新野千石平』で休憩。。。
Pb149163 でっかい生椎茸、お焼き、キュウイを買って、出発
道の駅以降のR151は快適
360度ループを抜け、長いトンネルを下り・・・・・・
Pb149164 峰さんの故郷へ・・・・・・運転しながらにしては上手く撮れたかな?

で、第一目的地の天竜峡へ
バイバス?が出来ていたので、入口を間違えたが、なんとか天竜峡駅横へ
まず、実業団レースで来た時に立ち寄った『あざれあ』に行き、リンゴを購入して、観光マップを貰って、無料の駐車場へ

お散歩マップを見ながら1周2kmのお散歩コースへ
Pb149165 伏見田尻稲荷の入口の真赤に色着いた紅葉
Pb149166小笠原秀雄さんの伊那節歌碑の紅葉
Pb149167 橋の上から・・・・・・
Pb149169 遊歩道に入り、黄色く色づいた木の向こうにヒラヒラと舞う葉っぱがあったが、さすがに写っていなかった
Pb149176 三脚持参で、とりあえず記念写真
Pb149178 龍峡亭裏の紅葉に、野鳥が乱舞。。。多分エナガ
Pb149179 ホントに真赤に色づいた葉は綺麗
Pb149188リンゴ園のリンゴもイイ感じにPb149190再び遊歩道に向かうと木漏れ日が綺麗なところに・・・
Pb149191 紅葉バックに記念撮影
Pb149193
Pb149194 ライン下りの船も・・・・・説明の声が大きすぎ???
Pb149199 展望台のところで記念撮影
Pb149200 龍角峯展望台から・・・・イイ感じのイチョウが見えたので
Pb149201 展望台から下って吊り橋へ
Pb149202 龍角峯は結構すごかった
Pb149205 一周1時間くらいで、回れました

そして、第二の目的地へ出発
リンゴ畑の横を通過し、県道を走り、三遠南信道で遠山峡へ
途中の紅葉は素晴らしかった。。。。写真撮らずに走り抜けてしまいました

お昼ご飯はココって決めてたお店が、貸し切りで。。。。
仕方なく、道路沿いのお店に・・・・
嫁さんは『天ぷらそば』、私は『ソースかつ丼』、かなりボリュームがあり満腹。おまけに食後のコーヒーを出してくださって・・・・・

無事、目的の『かぐらの湯』に到着
Pb149206 温泉満喫して、リンゴや地元の野菜をを買って・・・
Pb149207 近くのスーパーで、喜久水の生貯蔵酒と純米吟醸を買って撤収
酷道R152。。。何台か避けてくれたので、あまりフラストレーションが溜まらず二俣まで・・・・

走行距離:270km
使用燃料:21.5ℓ
山道走った割に12.5km/ℓとなかなかの結果

|

« 天竜峡 なう | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 208&28 »

ドライブ」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰してました(*^ω^*)ノ彡

ご夫婦仲良く元気にしてる様子と
たくさんの美しい写真に癒されました♡

秋晴れの素敵な一日を
ありがとう(o^-^o)

投稿: みかんちゃん | 2014年11月17日 (月) 17時50分

>みかんちゃんさん
おひさです。
急遽、休暇を取って山の方へ行って来ましたが、ビンゴだったようです。
写真はありませんが、もっと綺麗な景色も一杯ありまりました。

次は、雪景色かな???

投稿: おやじチャリダー | 2014年11月17日 (月) 21時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 天竜峡 なう | トップページ | 『粟ヶ岳』ハイキング 208&28 »