リフレッシュ最終日 『粟ヶ岳』ハイキング 215&30
リフレッシュ休暇の最終日 嫁さんと一緒に粟ヶ岳へ
いつものGSで給油(今回は132円/ℓだった)
山中湖ドライブは、13.5km/ℓと高燃費を記録。。。ゆっくり走ったからねぇ~
いっぷく処の駐車場は、ほぼ満車
麓からの定点観測を行い、ハイキングスタート
乙女からの富士山は綺麗に見えた
観音寺のところで、野鳥が乱舞していたけど・・・・
ルリビタキの♀だと思うけど・・・・ピントが今ひとつ
嫁さんスピードに合わせて登り、1時間05分くらいでゴール
売店に行き、嫁さん30回目の記帳
なんとかランカーの仲間入り
私はコーヒー 嫁さんはトマトジュース
おまけにホットケーキ
でいっぷく
山頂からの定点観測を行って、下山
山頂付近からの富士山
山火事コーナーの下で・・・・・多分アオジ
その下で、2本目のK田さんが・・・・
乙女下の林の中で、コゲラやルリビタキが乱舞してたけど、動きが早すぎ撮影出来ず
なんとか貯水コーナーのところで・・・・・
シジュウカラが!
ホオジロ?????だと・・・・でも鳴き声が?
なかなか写真が撮れず。。。。
いっぷく処で、ほうじ茶と茸おこわを買って撤収
珍しく八坂から大池まで前走車無しで快適走行だった。。。。
今日の結果
粟ヶ岳ハイキング:1時間05分くらい
売店記帳:215回目、嫁さん30回目
| 固定リンク
「ハイキング」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング724-725回目 トレーニングモード(2023/1/3)(2023.03.11)
- 粟ヶ岳ハイキング722-723回目 トレーニングモード(2023/1/2)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング720-721回目 トレーニングモード(12/25)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング718-719回目 トレーニングモード(12/11)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング716-717回目 トレーニングモード(12/10)(2023.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日はヒィ兄とセー姉と共に森山奥でカモシカ見れました〜なんとものどかで癒されました〜( ^ω^ )
粟ケ岳ハイキングもいつかしてみたい…
今日も青空広がっていい日でしたね〜
投稿: ミキ | 2014年12月25日 (木) 19時00分
>ミキさん
カモシカ見れて良かったね!
セイラちゃんは、動物に好かれてるので、一緒にいると色んな生き物に会えるよ!
投稿: おやじチャリダー | 2014年12月25日 (木) 19時52分
あはは!タカさんにはかなわないよぅ
粟ケ岳のカモシカ親子もみたいなっ
投稿: セーラ | 2014年12月31日 (水) 02時05分
>セーラさん
山頂の売店も1月いっぱいです。
また皆で登りましょう。
投稿: おやじチャリダー | 2014年12月31日 (水) 08時09分