『粟ヶ岳』ハイキング 219
昨日、Runした疲れがあったが・・・・出動
≪昨日のRunとは・・・・≫
掛川市駅伝に参加できそうか確認するために、家の周りの4.5km周回を走ってみた。体の重いこと重いこと・・・(正月休みで2kgくらい・・・自転車乗れなくなって7kg増えてるしねぇ) キロ5分が怪しい感じ、後半の下り基調でなんとか持ち直し、何とかキロ5分。 4.5kmでこれでは・・・・このあと、締切でエントリー出来なかったと知る。 残念だったような、ホッとしたような・・・
いつもGSで給油 (今回は128円/ℓ)
いっぷく処の駐車場に8:50ころ到着
麓からの定点観測を行い、久しぶりにハイキングTTスタート
常連さんや先行者さん達に声を掛けながら・・・・・
常夜灯を7分24秒30、乙女を14分47秒13(久々の14分台)で山道へ
周りを確認する余裕もなく、南平広場分岐を20分02秒89(20分切れなかった)。。。最後の区間でラストスパート
ホントひっさびさの23分台でゴール
売店が開くのを待って、コーヒーでいっぷく
山頂からの定点観測を行って、下山
まずは、富士山を
カモシカには遭えなかったが・・・・・・・
乙女の下でヤマガラを
貯水コーナーの下でコゲラが
その後、シジュウカラとホオジロが居たけど、撮影出来ず
今日の結果
粟ヶ岳ハイキング:23分50秒50
売店記帳:219回目
| 固定リンク
「ハイキング」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング724-725回目 トレーニングモード(2023/1/3)(2023.03.11)
- 粟ヶ岳ハイキング722-723回目 トレーニングモード(2023/1/2)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング720-721回目 トレーニングモード(12/25)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング718-719回目 トレーニングモード(12/11)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング716-717回目 トレーニングモード(12/10)(2023.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント