定例会&『粟ヶ岳』ハイキング225回目
2週間ぶりの更新です・・・・
いろいろとやることが重なり、ドタバタしてましたが、有給休暇で定例会に顔を出すことが出来ました。
今週、来週と変化がありますが、それはまたの機会に・・・・
定例会ですが、9時過ぎにいっぷく処へ到着
すでに駐車場は8割がた埋まっていた。。山頂売店が閉店したのに、沢山の方々が訪れているようです。
いっぷく処の前でみんなの到着を待ち・・・・
集まったのは、粟レンジャー5名、LBC3名、他2名
ハイキングの私はフライインクスタート
常夜灯まではソコソコ歩けたが、鉄塔手前で・・・・・
細動気味で心拍上がらず、ペースダウン
そこからは、消化試合的にまったり・・・・
久しぶりに常連さんたちに会えて良かったけど、無理が出来ない状態を再認識
結局、ギリ29分切りでゴール
繭は、自己ベスト更新した様子。
イイなぁ~
なるさんにチョコ貰って、山頂で駄弁って、記念写真
でも、売店が無いと寂しいねぇ~
下山は、富士山撮って、まったり・・・・・・
途中、視線を感じて
久々に遭えました。。。。子カモシカ(多分、親離れしたんでしょう)
やっぱ、可愛いわ
いっぷく処に寄って、記帳をして撤収
今日の結果
粟ヶ岳ハイキング:28分56秒27
記帳Total:225回目
いろいろ、やることあって、時間が足りない
今週、ひとつ完了と、来週に向けての準備
来週、ふたつ目完了???
3月からは、自転車に乗ってみようかな
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 二刀流で 粟ヶ岳ハイキング700回目&ヒルクライム499-500回目(2022.10.29)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 496-497-498回目(2022.10.28)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 493-494-495回目(2022.10.27)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 491-492回目(2022.10.26)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 486-487-488-489-490回目(2022.10.24)
「ハイキング」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング724-725回目 トレーニングモード(2023/1/3)(2023.03.11)
- 粟ヶ岳ハイキング722-723回目 トレーニングモード(2023/1/2)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング720-721回目 トレーニングモード(12/25)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング718-719回目 トレーニングモード(12/11)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング716-717回目 トレーニングモード(12/10)(2023.01.08)
コメント