先週の『こむぎ』7/2~4
7/2は、むぎにとって、家に来てから最大のイベント
3回目の子育てを終わって、リタイヤして家に来たのが2/21、私の手術もあり少し遅くなったけど避妊手術を受けることに・・・・
ノンの最後にお世話になった、近くのコパ先生にお願いした。
1日のお昼から餌を抜いて、2日の朝8時からお水も・・・ちょっと可哀想だったけど、麻酔のリスクを少なくするために必要とのことで、きっちり対応
お昼前にクルマで病院に
慣れないドライブの上、行き先が病院なんで、この先クルマに乗ってくれるだろか心配しながら5分で着いた。
受付をして、少し待って診察室へ
先生から説明を受け、安定剤を飲ませてもらって、同意書にサインをして一旦撤収
最近の避妊手術は、子宮を切除するのではなく、卵巣のみ摘出するようで、傷口も小さく日帰りが可能とのこと。
4時過ぎに迎えに行くと、まだ少し麻酔の影響があるのかホワホワした感じで歩いて来た。
術後の説明と会計を行うあいだ、抱っこしてたら眠っていた。費用は30000円(17年前ノンの時は25000円くらいだったので、そんなに高くなって居ないのかな?)
待合室で、6歳の白柴ちゃんと一緒になったけど、元気がなく挨拶しただけで腕の中に戻ってきた。
嫁さんに抱かれて、クルマで帰宅
少しウロウロしたけど、すぐにお姫様ソファに
こんな服を着せられていました。
夜は、私の傍から離れず・・・・・・床で一緒に寝てました
3日は、あまり元気がなく、心配になった嫁さんが先生に相談すると、柴は神経質なところがあるので、服を脱がせてやるといきなり元気になったり、いつもと違う餌をやると食欲が出たりするとか・・・・
服を脱がせると、少し元気になったようで、歩き回るようになったらしい。
帰宅後、外に連れ出すと、すぐにオシッコしてた。
食用の方は、まだ・・・・・
4日の朝は、雨だったので散歩には行けず。裏でオシッコしただけ
雨が上がって、外に出してやったら、庭を歩き回っていた。
散歩に行きたいみたいだったので、ハーネスとリードを持ち出すと、フエンスの前まで行きハーネスを付けるのを待っていた。
久々の散歩。いつもより、少しペースは遅いけどしっかりした足取りで、ぐんぐん進む。
オシッコとウンチをして中回りくらいで帰宅。
これで食欲が回復してくれるとイイんだけど・・・・・
今朝も食欲は無いみたい?
少し食べただけで、寝ています。
水は摂っているの大丈夫だと思うけど、もう少し様子をみるかな?
傷口の絆創膏は、こんな感じ
舐めないように診ているのが、ちょっと大変
雨が止んでくれれば、散歩に出られるのに・・・・・
運動すれば、食欲も回復するんだろうけどなぁ~
| 固定リンク
「愛犬」カテゴリの記事
- 愛犬と可愛いお客さん(5/2)(2021.05.03)
- お久しぶりです。。。。愛犬の こむぎです。(2020.02.29)
- 今日のこむぎ(2/4)(2019.02.04)
- 今日の こむぎ(2019.01.29)
- 久々の こむぎネタ(2018.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ムギどぉですか?そんでも元気になってきて良かった(^ν^)
投稿: せーら | 2015年7月 7日 (火) 09時21分
元気になりますように‼️( ´ ▽ ` )ノ
投稿: ヒカル | 2015年7月 9日 (木) 11時48分