いろいろ。。。。。
今日は、有給休暇で通院
朝は、いつも通りにムギの散歩
油山寺線を走ります。折り返して田んぼの道でウンチしたので、取ろうとしたところ
リードが抜けて・・・・・・・脱走です。
全力疾走で追い駆けます。 結構つらい
200mくらいで何とか捕獲 心臓バクバク でも変な苦しさは無い
ウンチの処理に戻り、余分に歩いて帰宅
カレンダーを見たら不燃ゴミの回収日だったので、準備して回収場所へ
開始時間の6時に行ったのに、駐車スペースは満車状態
無理矢理停めて、ゴミ捨て完了
朝食を摂って、8時に出発
予定通り、9時過ぎに到着
受付を済ませ、心電図測定へ。。。。。何故か混んで居なくてすぐに測定完了
循環器内科の受付を済ませ、予定時間までコンビニへ
9:30予約で9:40診察室へ
今回の心電図の結果も良好 問診で前回以降2回 軽い不整脈があったことを伝え、今後の処置を決める事に・・・・・・
話しをした結果
もう一度 6週間 同じ投薬で様子を見ることに・・・・(薬代約1万円)
で、6週間 問題なければ、イグザレルト錠を止める方向で、ということになった。
不整脈の薬(タンボコール)は、1年間くらい続くみたい
運動の方は、一気にMaxでなければ問題無さそう。
ということで、徐々にチャリ乗ってみるかな
帰りに やまや佐鳴台店に寄って、燃料調達
マルスのツインアルプス(駒ケ根蒸留所)と、くり焼酎の奥伊予をゲット
帰宅後、ムギと少し遊んで・・・
遅めの昼食
外を見てたら、鳥が飛んできて電線に・・・・
多分モズだと・・・・・・
夕方、雨が降りそうだったので早めのお散歩へ
頑張って歩きました
雨が降り出し、窓を締めたら・・・・
ムギが、涼しいところを探し回り
なんと、購入後一度も使ってくれなかった、SNOOPYベッドへ
サラサラした生地が冷たくて気持ちよかったみたい
今は、エアコンの中、長ざぶの上で伸びています
| 固定リンク
「アルコール燃料」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ヒルクライム 337-338-339回目(2019.08.18)
- 定期通院からの。。。。 (11/24)(2017.11.25)
- 秋休み2回目 9連休(その2) 10/22(2017.10.23)
- 秋休み2回目 9連休(その1) 10/21(2017.10.22)
- 買物ついでの野鳥撮影(2017.10.01)
「心臓」カテゴリの記事
- 昨日(5/22)のこと…(2019.05.23)
- 三泊四日(2019.03.16)
- 定期通院からの。。。。 (11/24)(2017.11.25)
- 有給休暇で定期診察。。。からの野鳥撮影(2017.09.29)
- 定期通院と桶ヶ谷沼(2017.03.24)
「生き物」カテゴリの記事
- カモシカさん(2022.02.02)
- 朝トレ(6/11)(2021.07.10)
- 朝トレ ハヤブサ達(6/9)(2021.07.08)
- ハヤブサ達 (5/25-26)(2021.05.30)
- 野ウサギちゃん (5/21)(2021.05.24)
「愛犬」カテゴリの記事
- 愛犬と可愛いお客さん(5/2)(2021.05.03)
- お久しぶりです。。。。愛犬の こむぎです。(2020.02.29)
- 今日のこむぎ(2/4)(2019.02.04)
- 今日の こむぎ(2019.01.29)
- 久々の こむぎネタ(2018.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
脱走怖い(;´Д`A
お気をつけて、、ムギ細いからなぁー
ってかツインアルプスだ!(≧∇≦)
投稿: せーら | 2015年7月23日 (木) 23時11分
>せーらさん
リードが抜けたのは、私の手からでした
投稿: おやじチャリダー | 2015年7月24日 (金) 05時31分