« 今日の 『こむぎ』 7/31 | トップページ | 今日の 『こむぎ』 8/4 »

2015年7月31日 (金)

3年に一度の満月だって

P7310533_2
記事によると、ブルームーンって言うらしい

*****************************

・ブルームーンとは?

「ブルームーン=青い月」と言っても、実際に青色の月が見られる現象ではない。では、ブルームーンとはどういう現象なのだろう。皆さんご存知のとおり月は約1カ月かけて満ち欠けをしている。つまり、満月は1カ月に1度しか見ることができない。

しかし、……だがしかし! 今月だけは特別!! なんと満月が2回見れちゃうのだ。それが今回の「ブルームーン」の正体なのである。

月の満ち欠けの「約1カ月」は正確に言うと29.5日だ。現在の暦では、1カ月は2月を除いて30日間か31日間である。この半日~1日半の差が積もり積もって、2~4年に一度1カ月の間に2度、満月が見られるという現象が起こるのである。

・青くないのに、どうして「ブルームーン」って言うの?

英語圏には「非常に珍しい」という意味で「once in a blue moon」という慣用句が使われている。一説によると、この慣用句が珍しい満月「ブルームーン」の語源となっているのだとか。また、見ると幸せになれるという言い伝えがあるという。うーん、なんだかとってもロマンチックだなぁ!

*****************************

だって!

|

« 今日の 『こむぎ』 7/31 | トップページ | 今日の 『こむぎ』 8/4 »

カメラ」カテゴリの記事

コメント

月、ちょー綺麗!すごい、黒点もハッキリ!!仕事帰りにみましたが、少し雲かかってました、今日は宇宙ステーション飛んでるのも観れたみたいだけど、どぉだったんだろー??

投稿: せーら | 2015年7月31日 (金) 23時51分

そういう事だったんだ‼︎

青くないな〜と思ってしまった(/ω\)ハズカシーィ
教えてくれてありがとうございますっ

投稿: ミキ | 2015年8月 3日 (月) 12時50分

>せーらさん
もう少し早く気づいていれば、青い宇宙に満月だったんだけど……

投稿: おやじチャリダー | 2015年8月 4日 (火) 20時58分

>ミキさん
宵の口の青い画像が沢山あったので、青い月かと思ってましたが、色々見ていくと青い色は関係なかったみたい

投稿: おやじチャリダー | 2015年8月 4日 (火) 20時59分

この記事へのコメントは終了しました。

« 今日の 『こむぎ』 7/31 | トップページ | 今日の 『こむぎ』 8/4 »