粟レンジャー定例会 2016_1月 ヒルクライム 189 (1/9)
1/9のこと。。。。
今年初の定例会
会社は稼働日だったので、有休取って参加
すると。。。SDLのSS木さんが登場
グループ全員で休暇を取ったとか
20人くらい集まり、大盛況
リハビリ用のコンパクトクランクのアルミANCHORは、シフトワイヤがほつれ始めたので交換しようとバラしたところ、インナーワイヤのストックが無く・・・・仕方なく、カーボンANCHORを引っ張り出した。
久々のノーマルクランクでのTTは、まったりペースでスタートし、タイムは狙えない感じだったので、39-21固定で筋力回復走に。。。。。ダンシングを多用しながら、なんとか走り切れた。
21分12秒3。。。。。最近、この辺のタイムばかりだなぁ~
定点観測をして
集合写真を
http://yahoo.jp/box/o-ddDU
富士山も見えていました。。。が、雪すくねぇ~
みんなを見送り、山頂店でコーヒー
飲んで、下山
下り切ったら、みんないっぷく処に居ました。
椎茸買って、撤収。。。。日坂までなるさん列車に乗車して楽させて貰い、向かい風の国道は一人で罰ゲームのような感じで走り切り無事帰宅
今日の結果
走行距離:51.57km
粟ヶ岳ヒルクライム:21分12秒3
登頂回数:189回目
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 二刀流で 粟ヶ岳ハイキング700回目&ヒルクライム499-500回目(2022.10.29)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 496-497-498回目(2022.10.28)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 493-494-495回目(2022.10.27)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 491-492回目(2022.10.26)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 486-487-488-489-490回目(2022.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント