整備不良。。。。┐(´д`)┌
午前中、チャリで粟ヶ岳と思っていたが。。。。。
なんと息子のラパンのタイヤが、こんなことに。。。。。 タイヤ交換してローテーションをした覚えがないんだけど、リアの内側が減るなんて???
駆動輪じゃ無いんで、こんなに片減りする訳ないんだけど・・・・・
とりあえず、8月車検なんで、その前にタイヤ交換することに
自転車乗るの止めて、前回タイヤを替えて貰ったカーピットMDに行ってみることにした。
久々に乗り込むと・・・・・XXXXXXXXXX
なんとか出発!
すると、フューエルランプがピカッって
仕方ないので給油してやろうと、GSに
給油しようとリッドを開いた瞬間、有るはずのモノが無い
一瞬目を疑ったが、無いものは無い
仕方なく、10ℓだけ給油し、緊急帰宅
スズキのディーラーに電話し、フューエルキャップの部品在庫が無いか確認するも、無いとのこと。とりあえず、部品発注して応急処置
万能工具の布ガムテープで蓋して、爪楊枝でガス抜き孔を2つ、水が入らないようカバーを作って完了
息子に聞いたら、3~4日前に給油した時に忘れたらしい。GSに行って見たけど忘れ物で届いて無かったとのこと。まったく何事も無くて良かった良かった
仕切り直しで、タイヤ交換へ
途中イエローハットに寄ってみるも、4本交換工賃込み 25000円くらい
カーピットMDさんに行って、聞いてみると4本交換工賃込み17800円とのこと
即決でお願いしたところ、予約が入っていて作業は12時くらいからになるとのことで、一度帰って出直すことに
2往復することになったけど、無事交換完了
ブリヂストンのネクストリー 通販で1本3000円くらい、ヤフオクで4本送料込み8000円くらいから
ヤフオクで持ち込みだと15000円くらいで交換できるようだ。
ただし日本とタイで製造しているようなので・・・・・・・
替えて貰ったタイヤには、一応Made in JAPANと入っていた。
行きと帰りでは、ハンドリングに明らかな差が・・・・・
行くときはハンドルの切りはじめに引っ掛かり感があったけど、素直に切れるようになりスムーズに切り返せるようになっていた。初めのうちだけだろうけどね!
息子にタイヤローテーションを教えておくか
いやぁ~疲れた疲れた
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 下関 出張(11/24~25)(2022.12.21)
- 【黙示録】ワクチン接種4回目(10/6)(2022.10.08)
- 【黙示録】ワクチン接種3回目(3/8)(2022.03.14)
- コロナワクチン2回目(8/1)(2021.10.24)
- コロナワクチン1回目(7/11)(2021.10.16)
コメント
あるはずのものが、、(^◇^;)
そんなことってあるんだー、、笑
お疲れ様でした!!
あ!ひー君が○×△ネットでなにやら
注文してましたよー笑(≧∇≦)
投稿: せーら | 2016年6月22日 (水) 08時38分
>せーらさん
全く、信じられないことが起きるもんですねぇ~
セルフが増えて、同様なトラブルが多発し、最近のクルマはキャップに紐が付いていているんですよね!
投稿: おやじチャリダー | 2016年6月22日 (水) 20時28分