『粟ヶ岳』ヒルクライム 210 (7/31)
さぼり過ぎで、まずは先週のことから
土曜日は、暑さに負けて完全休養で燃料補給
日曜日は、早めに出動して粟ヶ岳へ
8時過ぎに、いっぷく処へ到着
暑さでやる気なしモード
1人登って行ったので、定点観測をして記帳を済ませて、ヒルクラスタート
39-24T固定で淡々と
富士山ストレートで後ろ姿を捉え、森のヘアピンで差が詰まり、横棒ストレートで前に出てみたが山火事コーナー手前で失速。
27Tで回復させ、山火事コーナーの立ち上がりからダンシングでプチスパートし、20分切れそうだったが、頑張り切れず最終コーナーで再失速し、試練の坂はヨタヨタでゴール パワーも持久力も無くなって、頑張り切れないところが、ダメダメなんだよなぁ
ベンチで少し休んで、かすかに見える富士山を撮って下山
いっぷく処はスルーして、農免道路へ
登りを頑張ると下りと平坦が伸びず、平坦を頑張ると登りで失速
脚パンパンで帰宅
今日の結果
走行距離:61.17km
粟ヶ岳ヒルクライム:20分10秒2
登頂回数:210回目
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 二刀流で 粟ヶ岳ハイキング700回目&ヒルクライム499-500回目(2022.10.29)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 496-497-498回目(2022.10.28)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 493-494-495回目(2022.10.27)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 491-492回目(2022.10.26)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 486-487-488-489-490回目(2022.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント