« トビ | トップページ | かわせみ湖(11/26) »

2016年11月27日 (日)

1122の日にドライブ(11/22)

11/22のこと

良い夫婦の日ってことで、嫁さんとドライブに行こうと・・・・・
息子夫婦も一緒に・・・・・
3人が『ほうとう』食べたいってんで、山中湖の小作へ

まず、向かった先は、富士宮市水道庁舎
目的は、コレ
20161122_10_11_31 マンホールカードなるものをゲットすべく、富士宮市役所の駐車場にクルマを停め、水道庁舎へ・・・・・・
簡単なアンケートに答え、カードとシールをゲット
20161122_19_44_18 応対してくれたお姉さんが、熱く語るので・・・・・
周辺のマンホールを散策
富士宮は紅葉マッサカリ
Csc_0382
20161122_10_44_02
20161122_10_33_27
20161122_10_37_25
20161122_10_43_05
20161122_10_45_36
20161122_10_43_30 3kmくらい歩いて駐車場に戻り、予定より1時間遅れで山中湖へ向かう
途中、かなり怪しい運転をする高齢者ドライバーに前を塞がれ、イライラしたトラックに後ろから煽られながら・・・・・途中、左折してくれたんで助かったけど、平日の観光地へ向かう道はヤバヤバ
富士山は綺麗に見えてた(息子撮影)
Csc_0372 途中のスポーツ店でトイレ休憩
店内でトレッキング用品を物色するも、気に入ったモノが無く
20161122_12_24_07 山中湖へ向かう途中の信号機
Csc_0371 目的地を山中湖店にした最大の理由は・・・・・
酒屋だったんだけど、なんと定休日
あまりのショックに写真撮り忘れた
時間調整のため山中湖畔へ
クルマを降りたら、トビが飛んでたので
Dsc_2615 残念ながら、富士山の山頂付近は雲の中
Dsc_2625 上の方は、かなり雪が積もっているみたいだった(500mm)
Dsc_2626
昼時を避けて、小作へ
13時過ぎてたけど、駐車場は、ほぼ満車
出るクルマが居たので、なんとか駐車

店内に入ると、ほぼ満席だったが、窓際のテーブルが空いていたので・・・
嫁さんと息子の嫁と私は定番の南瓜ほうとう、息子は豚肉ほうとうを注文
20161122_13_31_06 半分くらい食べたところで、暑くなってきたし、底が見えない量に
なんとか食べ切った

酒屋がお休みだったので、泣く泣く帰路へ
途中、嫁さんと息子の嫁が、お土産にワインを買うってんで、スーパーに寄って、更に馬飼野牧場の売店にも寄って、富士宮ICへ
渋滞に嵌らずにインターまで行けたのはラッキーだった

高速に乗り、快調に走り、静岡SAで休憩
アンデルセンでパンを買って、売店を回っていたら中○人観光客の一団が・・・・・さすがに耐え切れず、さっさと撤収
20161122_16_49_08 クルマの燃費計をチェックしながら、森町ICまで
インター近くのスーパーで夕食(つまみ)を買って帰宅
かなり疲れたけど、3人共楽しめたようで良かったかな

走行距離380km、平均燃費21.7km/ℓ

|

« トビ | トップページ | かわせみ湖(11/26) »

ドライブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トビ | トップページ | かわせみ湖(11/26) »