近所の野鳥(1/28)
またまた、昨日のこと
最近、ツグミが飛び交っていたので、午後から、近所の野鳥撮影へ
早速、家の裏の空き地に、ツグミ金柑の実に群がって来ていたヒヨドリ(つがいかな?)
田んぼに行くと、ツグミが沢山
土をつついて何か食べてた
背筋がピィ~ンと伸びた、この姿勢がイチバンだね!
少し歩いて、セキレイポイントへ向かう途中、モズが居た
まずは、セグロセキレイ
ハクセキレイ♂
ハクセキレイのつがい
キセキレイも居たんだけど、逃げて行ってしまった
ケリの声がしたので、探したけど遠くて撮れなかった
風が強く、撤収
帰り際に、枯れ木にスズメの実がなってた
目的のツグミが沢山撮れたのでヨシとするか
| 固定リンク
「カメラ」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング711回目 カメラモード(11/27)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング 706回目 カメラモード(11/12)(2022.11.20)
- 粟ヶ岳ハイキング 701回目 カメラモード(10/30)(2022.11.04)
- 粟ヶ岳ハイキング 684回目 (6/19)カメラモード(2022.06.26)
- 粟ヶ岳ハイキング 683回目 (6/12)カメラモード(2022.06.18)
コメント
ご近所の野鳥たちやトビの美しい空中の姿・・・偶然に写り込んだ月🌙✨
癒されました~
ありがとうございます😆🍊
投稿: みかんちゃん | 2017年1月31日 (火) 19時39分
>みかんちゃんさん
写真楽しみにして頂き有難うございます。
もっと上手に撮れるよう頑張ります。
投稿: おやじチャリダー | 2017年3月 6日 (月) 21時33分