« 久しぶりの桶ヶ谷沼(2/11) | トップページ | 連荘で、桶ヶ谷沼へ »

2017年2月18日 (土)

『粟ヶ岳』ハイキング285回(2/12)

2/12のこと。。。。


脚の具合が良くなったので、ハイキングへ

いっぷく処の駐車場に、7時前に到着
20170212_6_56_47 麓からの定点観測を行い、ハイキングスタート
20170212_6_57_48 残り4km看板の先で、ホオジロ
Dsc_4126 車道から左折する手前で、モズ
Dsc_4127 急坂手前で、ホオジロ
Dsc_4129 乙女手前で、カケス
Dsc_4131 Dsc_4138 Dsc_4142 鳥の正面の顔は、かわいい
Dsc_4147 手が届きそうなくらい近いところで
Dsc_4150 回り込んで青空バックに
Dsc_4152 写真撮ってたら、38分越でゴール
Dsc_4287 山頂からの定点観測
20170212_7_46_15 着替えをして、富士山を
Dsc_4154更に富士山撮影ポイントへ行くと、ツグミが
Dsc_4159 富士山も押さえておいて。。。。
Dsc_4164 ツグミを狙う
Dsc_4167 下山に入り、ジョウビタキ♀
Dsc_4175 更に近くで。。。。
Dsc_4178 山火事コーナーから下を覗くと。。。
Dsc_4190 山道へ入る手前で、最近定番のエナガの群が
Dsc_4195 Dsc_4200 Dsc_4201 山道を下り、茂みの中を飛び回るメジロ
Dsc_4203 そして、下から。。。。。
Dsc_4206 Dsc_4213 Dsc_4215 暫くして下って来た
Dsc_4232 こちらの様子を見ながら。。。
Dsc_4233 斜面を走り回り。。。。
Dsc_4239林の中に消えて行った。。。
Dsc_4243 残り2km看板と貯水コーナーの間でイカル(ピンボケだけど)
Dsc_4246 貯水コーナー下の茶草場で、ジョウビタキ♀
Dsc_4248 駐車場手前の畑に、ジョウビタキ♂
Dsc_4249 Dsc_4251 いっぷく処で、お茶をご馳走になり、ブロッコリーを買って撤収
20170212_9_30_44
今日の結果
粟ヶ岳ハイキング:38分42秒91
登頂回数:285回目
今日は、沢山写真が撮れて、良かった良かった

|

« 久しぶりの桶ヶ谷沼(2/11) | トップページ | 連荘で、桶ヶ谷沼へ »

ハイキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。