« 粟ヶ岳ヒルクライム222回目 | トップページ | 粟ヶ岳ヒルクライム224回目 »

2017年4月24日 (月)

粟ヶ岳ヒルクライム223回目

日曜日のこと


前夜の家飲み会で飲み過ぎ、少し寝坊して。。。。
ハイキングかチャリか迷った挙句、チャリに決定
先週の不甲斐なさに、毎日30分トレーニングバイクを漕いで来たので、その成果も見たかったしねぇ~
20170422_14_54_00
準備に手間取り、7時ころ出動
先週より漕げる感じだったが、自重走行。。。。
52分掛かって、いっぷく処に到着
20170423_7_47_07 ハイキングの方とお話しして、TTスタート
無理せず、後半のタレを考え、抑えめに入る
地蔵コーナーを3分30秒と前回と同じくらい、麗水前も7分くらいで前回と同じ
貯水コーナーから残り2km看板もほぼ同じ
富士山展望ストレートに出て、茶の字を過ぎたところでカモシカ2頭
TT中なのでスルーして、残り1km看板を16分で通過
前回は、ここからダメダメだったが、今回は前半抑えめのペースが効いて、ペースダウンすることなく横棒ストレートへ
山火事コーナー手前でペースが落ちたけど、立ち上がりの緩斜面で取り戻し、駐車場区間へ
前回出来なかったダンシングを取り混ぜて、一枚ギヤを掛けて試練の坂へ
軽すぎて、怪しいダンシングになったけど、なんとかゴール
20170423_8_14_29 前回より2分24秒更新の21分50秒2だった
毎日30分でも効果ありってことだな

山頂からの定点観測
20170423_8_14_14 曇っていたので、肌寒く、汗が引く前に、すぐに下山
茶文字の右側に居たカモシカが、車道近くまで降りて来ていたので、停まって撮影タイム
コンデジで撮ろうとしたら、バッテリーが。。。。
近くに居たのは子カモシカ
なんとか綺麗に撮れたのは、これ1枚
P4233698 電池切れのコンデジに替えて、スマホカメラで
20170423_8_24_16 20170423_8_24_55 20170423_8_27_07
少し離れたところに居た親カモシカは。。。
20170423_8_29_56
乙女から先は、風が冷たく、震えながら下山
いっぷく処で、お茶をご馳走になり、生き帰った感じ
山菜が欲しかったけど、まだ入荷が無いってことで、諦めて撤収
前回より脚が動き、まあまあのペースで日坂まで、国道に出て少しペースアップしてみたが、なんとか走れた。

今日の結果
走行距離:50.78km
粟ヶ岳ヒルクライム:21分50秒2
登頂回数:223回目

ここまで落ちた状態には、30分練習もバカにならんなぁ~

|

« 粟ヶ岳ヒルクライム222回目 | トップページ | 粟ヶ岳ヒルクライム224回目 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。