粟ヶ岳ヒルクライム225-226回目
連休3日目
今日は、チャリ
午後から雨予報ってことで、早めに出動
一昨日より脚は動くが、基本的にパワー不足でペースはイマイチ
途中、サイコン表示が0km/h
何km走ったか不明だけど、センサーの位置を調整してReスタート
いっぷく処に、7時過ぎに到着
少し休んで、TTスタート
34-19Tで走り始めるが、すぐに21T→23Tへ
無理しても仕方ないので、23Tシッティングで淡々と・・・
麗水前を6分50秒、残り2km看板を12分30秒、茶文字の右側にカモシカ発見 止まって撮影しようかと思ったけどTT中なのでスルー、残り1km看板を17分30秒。。。
最後までシッティングで淡々と走って、22分33秒2でゴール
2歩くらい戻せたかなぁ?
少し休んで、下山
カモシカの写真を撮ろうと思っていたが、かなり移動していて横棒ストレートから森に入ったところの車道を歩いていた
止まって、スマホを出しているうちにガードレールの下へ駆け下りて行ってしまった
写真は撮れなかったけど、遭えたんでヨシとするかな
いっぷく処まで下ったが、お店は開いていなくて、Boxの中からノートを取出し、記帳
ウインドブレーカーを脱いで帰り支度をしたんだけど、何となく脚が動きそうな感じがしたので、2本目へ
走り始めてすぐ、やっぱり脚が重い
23Tで淡々と・・・・・
麗水前で7分を越えていたが、その後少しペースが上がり残り2km看板を11分50秒
あれっ?なんで?って思いつつ、残り1km看板を16分40秒
さすがに最後はペースが落ちてダンシング多用し、1本目より35秒短縮の 21分57秒8でゴール
これで、もう一歩進んで、先週末に戻ったかも?
下山したら、お店が開いていた
お茶をご馳走になり、大福買って撤収
記帳ノートのテーブルに、こんなの貼ってあった
さすがに2本登ったので、農免道路は回避して国道で帰宅
しかし、向かい風がきつく。。。。。
疲れた
今日の結果
走行距離:60kmくらい
粟ヶ岳ヒルクライム:22分33秒2(1本目)、21分57秒8(2本目)
登頂回数:225回目、226回目
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 二刀流で 粟ヶ岳ハイキング700回目&ヒルクライム499-500回目(2022.10.29)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 496-497-498回目(2022.10.28)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 493-494-495回目(2022.10.27)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 491-492回目(2022.10.26)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 486-487-488-489-490回目(2022.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント