« 粟ヶ岳ヒルクライム228-229回目 | トップページ | 粟ヶ岳ヒルクライム232-233回目 »

2017年5月 4日 (木)

粟ヶ岳ヒルクライム230-231回目

連休6日目

今日もチャリで粟ヶ岳へ
背中の左側(広背筋)に痛みがあり、どうしょうか迷ったけど、ダメだったら戻ってくれば良いかと、昨日より少し遅れて出動
何気に向かい風でペース上がらず
55分掛かっていっぷく処に到着
20170504_7_21_16 定点観測していたら、久しぶりにネコちゃん登場
少し遊んで、撮影タイム
20170504_7_23_38_1 20170504_7_23_38 20170504_7_23_41 近所の柴犬に鋭い眼光で
触ってやると、ゴロゴロにゃーんなのにね!

左広背筋の調子が今ひとつなので、ゆっくりペースで登ってさっさと帰るつもりで、ヒルクラ開始
34-23T シッティング縛りで淡々と。。。。
ホントに淡々と。。。。。
森のヘアピンを抜け横棒ストレートに出たところで、常連さんと先日会った4月から自転車を始めた方がお話ししていた。
挨拶だけして、TT継続
すると山側の斜面の萱の中からガサガサ音が。。。。。
カモシカが出てくることが分かったけど、TT中でスルー
(あとで、聞いたら、ビンゴでした。)
試練の坂もシッティングで登り切り、22分23秒6でゴール
20170504_7_52_26 山頂からの定点観測
20170504_7_52_04 なんかゆっくり登れば、なんとかなりそうだったので、もう一本登るつもりで下山
途中、ゲームおやじさんとゆーま。さんに遭遇

いっぷく処で、記帳して
2本目スタート
20170504_8_07_46 もう少し待てば、Taraさんが到着してたのに・・・・・・
2本目も34-23T縛りで淡々と
各ポイントで、少しずつ遅れ・・・・・
残り1km看板以降は、ほぼ同じペースで、23分52秒7でゴール
20170504_8_39_50 山頂には、ゲームおやじさんとゆーま。さんが居た。
2度目の定点観測
20170504_8_39_01 なんとか見えてた富士山の頭
20170504_8_43_52 山頂にも 鯉のぼり
20170504_8_47_46 3人でお話ししてたらTaraさん到着
朝練部の活動が無くなってから、粟レンジャーが4人も集まるのは定例会以外では久しぶりじゃないかなぁ~

ひと足先に下山し、いっぷく処でお茶をご馳走になり撤収
日坂までは向かい風もあり肌寒くウインドブレーカーを羽織ったまま
国道に出て、ウインドブレーカーを脱ぎ、追い風に乗って帰宅

今日の結果
走行距離:59.48km
粟ヶ岳ヒルクライム:22分23秒6、23分52秒7
登頂回数:230回目、231回目

明日は、新茶が出るらしいので、楽しみ楽しみ

|

« 粟ヶ岳ヒルクライム228-229回目 | トップページ | 粟ヶ岳ヒルクライム232-233回目 »

自転車」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。