粟ヶ岳ヒルクライム273回目
昨夜の雨が気になっていたが、むぎの散歩に出て、路面が乾き始めていたので。。。。。
昨日に引き続き、粟ヶ岳へ
6時前に出動
袋井は、ほぼ乾いていたが、掛川に入るとセミウエット
少しペースを落として、乾いている路面を探して走行
息が詰まる感が無く、昨日よりイイ感じで走れ、いっぷく処まで、50分
今日も、先に記帳して、ヒルクラスタート
34-21Tで、先行の2名を追うように走る
残り4km看板を1分15秒。。。久々のペース
残り2km看板を10分切って通過、久々の20分切りペース
その先で23Tへ落とし、疲労軽減。。。残り1km看板を14分台(だったと思う)
森のヘアピンまで25Tで負荷軽減
横棒ストレートは淡々と走り、山火事コーナーを17分20秒
23Tダンシングで、ラストスパート
最終区間を2分くらいで走り切り、19分22秒2でゴール
昨日は、ダメダメで28分
一日明けて、19分台
調子の上下が激しすぎ。。。原因が分からないので、対応のしようが無いんだよな
山頂からの定点観測
今日は、富士山も見えてました
拡大
本日の結果
走行距離:50.93km
粟ヶ岳ヒルクライム:19分22秒2
登頂回数:274回目
| 固定リンク
「自転車」カテゴリの記事
- 二刀流で 粟ヶ岳ハイキング700回目&ヒルクライム499-500回目(2022.10.29)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 496-497-498回目(2022.10.28)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 493-494-495回目(2022.10.27)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 491-492回目(2022.10.26)
- 粟ヶ岳ヒルクライム 486-487-488-489-490回目(2022.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント