« 粟ヶ岳ヒルクライム282回目 | トップページ | 定期通院からの。。。。 (11/24) »

2017年11月20日 (月)

久しぶりに桶ヶ谷沼(11/19)

昨日のこと

強風の中、午後から桶ヶ谷沼へ
駐車場に着き、クルマを降りたところで、帰ろうかと思ったくらい

せっかく来たので、とりあえず・・・・・・
沼の手前でセグロセキレイさん登場
Dsc_5655 反時計回りに林の中へ
風の音の中に鳥の声がするけど、姿は見えず

観察小屋からは、水鳥が沢山見えたけど、近くなく逆光だったので撮影はせず
奥の池に移動しようと思ったところ、すぐ傍の立木にカワセミが・・・・・
撮影しようと、少し移動したところ、気付かれ飛び去って行ってしまった

奥の池から戻る途中、飛んでいくカワセミを発見
そぉ~っと近づいて行っていたんだけど、散策中の老夫婦がズカズカ歩いて行き、逃げられてしまった

戻る途中、やっとのことで、キセキレイさん発見
Dsc_5666 サービス良く、カメラの前に居てくれた
Dsc_5668 強風の中、西側に移動してみたが、Runの人がドタドタ走ってきて、終了
それでもなんとか、シラサギゲット
Dsc_5679 その左側に、カワウも居ました
Dsc_5683
前回は、水が死んでいたけど、台風と大雨で水量が増し、水質が改善された様子で、カワセミの姿も見ることが出来たし、また行ってみようかと・・・・・・・

|

« 粟ヶ岳ヒルクライム282回目 | トップページ | 定期通院からの。。。。 (11/24) »

野鳥」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。