« 粟ヶ岳ハイキング 313回目 (4/8) | トップページ | 粟ヶ岳ハイキング 315回目 »

2018年4月13日 (金)

粟ヶ岳ハイキング 314回目

午後半休して、用事を済ませて、粟ヶ岳へ

掛川バイパスで、60km/h弱のトラックに前を塞がれプチ渋滞
いっぷく処の駐車場は、ガラガラ
20180413_13_10_32 平日の午後は、人も少なくイイ感じ
麓からの定点観測を行い、ハイキングスタート
20180413_13_11_15暑い暑い暑い
風があるけど、ペースを上げると汗が噴き出す
野鳥の声は少なく、葉っぱが繁って見つけにくい

山道に入り、しゃがを
そこらじゅうに咲いてます
Dsc_7682 宝鐸草?
Dsc_7681 Dsc_7683 山頂神社の石楠花
Dsc_7684 40分くらい掛けてゴール
山頂からの定点観測
20180413_13_55_21 売店のアイスコーヒーで、いっぷく
20180413_13_56_26 下山に入り、山火事コーナーから山道へ
何も撮れず、乙女へ
鳴き声に誘われ、車道を少し登ると・・・・・・
ヤマガラさん登場
Dsc_7689 Dsc_7693 このヤマガラさん、サービス精神旺盛
沢山撮れました
Dsc_7697 Dsc_7699 Dsc_7701 Dsc_7708 Dsc_7709 残り2km看板手前で、鳴き声の先にエナガさん
Dsc_7711 Dsc_7714 麗水を過ぎたところで、後方よりガサガサ音が・・・・・
振り返って見ると、カモシカさん登場

急いで戻って、撮影
Dsc_7719 Dsc_7723 Dsc_7725 もぐもぐタイム
Dsc_7730 Dsc_7731 Dsc_7733 少しずつ移動しながら、もぐもぐ
Dsc_7737 Dsc_7751 林に入り、こちらの様子を・・・・・
Dsc_7761 Dsc_7764 どちらが、観察されてるのか・・・・・・(笑)
Dsc_7765 Dsc_7774 茶畑に移動したので・・・・・・
Dsc_7781 移動しながら、こちらの様子を・・・・・・
Dsc_7785 粟ヶ岳の茶畑と、カモシカ
このカモシカさんもサービス精神王政でした
Dsc_7797 Dsc_7807 竹藪手前で、木を突く音が響いて
探してみたら、コゲラちゃんが、一生懸命突いていました
Dsc_7813 Dsc_7815 Dsc_7833 常夜灯手前で鳴き声の先に、メジロちゃんが居ました
Dsc_7834 タケノコも顔を出して、春ですね
Dsc_7838 いっぷく処で、お茶をご馳走になり、撤収
20180413_15_15_19
本日の結果
粟ヶ岳ハイキング:40分くらい
登頂回数:314回目

|

« 粟ヶ岳ハイキング 313回目 (4/8) | トップページ | 粟ヶ岳ハイキング 315回目 »

ハイキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 粟ヶ岳ハイキング 313回目 (4/8) | トップページ | 粟ヶ岳ハイキング 315回目 »