昨日のこと
週末、天気がイイのは嬉しい限り
早起きして、愛犬の散歩とゴミ出しを済ませ、出動
いつものGS

で給油(140円/ℓと、かなり値上がりしてた

)
いっぷく処の駐車場に、5:30前に到着

麓からの定点観測を行い、ハイキングスタート

まずは、残り4km看板の先で、シジュウカラ
貯水コーナー手前で、鳴き声のする方向に・・・・・
アオゲラ♀でした

ロードの人が通ったので、場所を変えて・・・・・

残り2km看板手前の林の中で・・・・・・
オオルリ♂
オオルリ♀
看板のところで、ウグイス


乙女から山道に入ると
コゲラさんが、群れで・・・・・・

コゲラさんは、お食事中

ヤマガラさんも登場
南平広場分岐のところで、キビタキさん

1時間10分くらいで、ゴール

山頂からの定点観測


セブンの100円おにぎりで、軽めの朝食

売店裏で、ホオジロさん

神社手前で、キビタキさん

駐車場下で、ウグイスさん

乙女手前で、ヤマガラさん

シジュウカラさんとヤマガラさんが、何やらお話ししてました

倒れた木の穴を覗くシジュウカラさん
『何が、あるからなぁ~』
『何も無いけど・・・・・・?』
『誰か、良い情報無い????』
『何もないのかぁ~

』
『じゃあ、他の木に向かうか・・・・・

』

乙女下の林を抜けたところで、空を見上げると

サシバの番が、気持ちよさそうに舞ってました

林を抜けたところで、アサギマダラ登場
いつ見ても綺麗な蝶々です

ひとしきり葉っぱを食べて、林に入って行ってしまいました。。。
じゃあ、またねぇ~


いっぷく処で、野菜買って撤収
《本日の結果》
粟ヶ岳ハイキング:1時間10分くらい
登頂回数:329回目
最近のコメント