粟ヶ岳ハイキング 342回目
連休9日目
早起きして、愛犬の散歩を済ませ、出動
気温が低く、気持ちイイ
掛川バイパスで、スロー走行車に前を押さえられ、まったり八坂ICまで
6時前に、いっぷく処へ到着


定点観測をして、ハイキングスタート
涼しいのと連休4回目ということもあり、調子よく脚が動く


ポールを使って、程よいテンポで歩く
常夜灯を過ぎ、常連さんに追いつき、挨拶して前に出る。
途中の通過タイムを見ていないけど、あまりペースも落ちずに山道へ
平坦部で給水し、ポンプ小屋からの登りへ
今日は、歩幅を狭めて同じテンポで進んでみたら、殆どペースを落とさず行けた

南平広場分岐を過ぎ、観音寺の平坦区間で、2度目の給水
最終区間の登りもイイ感じで歩け、久々の30分切り
27分でゴール

少し霞んでいたけど、山頂からは、駿河湾が見えた。







登って来る方に挨拶しながら、早めのペースで
6:30集合の朝練部に間に合うか?
いっぷく処まで下ると、ゲームおやじさんが居た
少しお話しして、撤収
なんと、帰りに、記帳するの忘れてたのに気づいた

引き返すのも何なので、明日まとめて記帳するかな

本日の結果
粟ヶ岳ハイキング:27分
登頂回数:342回目
最近のコメント