粟ヶ岳ハイキング 357回目(11/25)
11/25のこと
予定があるので、少し早めに出動
いつものGSで給油
(少し下がって140円/ℓだった)

6:40ころ到着






カモシカらしき姿が

引き返し、車道を登ることに

居ました

遠くだったのと、逆光で、なんとか撮影



米粒くらいに何か居るのが見えたので、望遠でチェック!
ノスリが、お食事中のようでした




神社のところで、常連さん達と鳥の写真を見ながらお話し
山頂からの定点観測









常夜灯手前まで下って来たところで、コゲラさん登場
やっと野鳥に・・・・・・








家の近くまで来たところで、電柱にノスリさんが居ました。
クルマから降りてみたけど、他に気になることがあったらしく、逃げませんでした



トビが、飛来
動きが速く、なんとか1枚


粟ヶ岳ハイキング:357回目
帰宅後、準備をして、エコパへ出動
(つづく)
| 固定リンク
「ハイキング」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング724-725回目 トレーニングモード(2023/1/3)(2023.03.11)
- 粟ヶ岳ハイキング722-723回目 トレーニングモード(2023/1/2)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング720-721回目 トレーニングモード(12/25)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング718-719回目 トレーニングモード(12/11)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング716-717回目 トレーニングモード(12/10)(2023.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント