粟ヶ岳ハイキング 359回目
昨日より、少し早めに出動
いつものGSで給油
(136円/ℓだった)

掛川バイパスへ入るところで先頭ゲット!
西郷ICまでは快適、前に追いつくものの、昨日よりは良いペースで八坂ICへ
6:40頃、麓に到着

駐車場には、10台くらい
写真を撮ってたら、常連さんが下って来た





山頂からの定点観測を行い、速攻下山


貯水コーナー手前で、イカルの群が飛んでいたのだが・・・・・
なんとか1羽だけ撮れた






遠くて、これが精一杯



メジロが羽繕いをしていた


今日は、防災訓練だったのね


この辺を縄張りにしているみたいだね



帰りに掛川のバローで買い物して、エコパ方面に
手前のラックで・・・・・・
特売になっていた、来春、終売になるらしいキリンの富士山麓 樽熟原酒50°を購入(1199円+税)
コスパ高い国産ウイスキーだけに、終売は悲しいなぁ~

ヤマガラさん


残念ながら、顔が写せず・・・・・




駐車場では、クルマとバイクが沢山集まり、自慢大会?
子供達が、カメラ持って写真を撮りまくっているのを見て、スーパーカーブームを思い出した

粟ヶ岳ハイキング:359回目
来年の表彰式までに400回行けるかなぁ~

最近のコメント