« 粟ヶ岳ハイキング 372回目 | トップページ | 粟ヶ岳ハイキング 374回目 »

2019年1月 5日 (土)

粟ヶ岳ハイキング 373回目

連休8日目
愛犬の散歩に出ると、雨がポツポツ
溜まった燃えるゴミを捨てに行くとき、クルマのフロントウインドウにポツリポツリ
迷ったけど、明るくなって空模様を確認すると、粟方面は問題なそう
ということで、今日も 粟ヶ岳へ
カメラは、望遠コンデジのOLYMPUSにしたけど・・・・
出動が遅れた分、7時10分過ぎに到着
20190105_7_11_37 麓からの定点観測を行い、クルマのところに戻ると・・・・・
20190105_7_12_19 小屋の下から、イソヒヨドリの♀が出て来てくれました
P1052618 野鳥の正面の表情がカワイイね!
P1052620 ウロウロして、BB弾にたいなのを咥えて来た
P1052622 壁の上のホームポジションに戻って、置物のようになってました
P1052625 登りは、ハイキングコースを35分くらいで・・・・・
山頂からの定点観測
20190105_7_51_03 富士山は、雲被ってました
20190105_7_51_14
P1052628 下山に入り、乙女のところでイカルの群が・・・
電子ビューファインダーが見ずらいのと、カメラが軽すぎて安定しない上、葉っぱに隠れてしまうので、なかなか撮影出来ず
P1052640 麗水のところで、ホオジロ♂が姿を見せてくれたけど、フォーカスに手間取り、撮れたのはこれだけ
P1052641 今日は、カモシカさんは、お留守でした
いっぷく処で、お茶をご馳走になり、ワサビ菜を買って、撤収
粟ヶ岳ハイキング:35分くらい
登頂回数:373回目

|

« 粟ヶ岳ハイキング 372回目 | トップページ | 粟ヶ岳ハイキング 374回目 »

ハイキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。