粟ヶ岳ハイキング 379回目
今日も粟ヶ岳へ
愛犬の散歩と朝ごはんを済ませ、出動
いつものGSで給油(129円/ℓだった)

掛川バイパス手前で、大型建設機器を乗せたトレーラーの前に出ることが出来て、快調に進めたけど、千羽IC手前から、スロー走行の乗用車が作ったプチ渋滞に嵌り、八坂ICまで
八坂ICの信号が、ギリ青だったので結果オーライって感じ
だけど、あの時間あのスピードでは、後ろについた人たちは、静岡まで・・・・・・可哀想

日坂から常連さんを煽らないように気を付けて、いっぷく処まで




常夜灯の手前で、ホオジロさん登場

















1時間くらい掛けて、山頂ゴール






山頂売店工事全景























いっぷく処で、taraさんとお話しして、
お店で、お茶をご馳走になり、干し芋買って撤収
粟ヶ岳ハイキング:1時間くらい
登頂回数:379回目
| 固定リンク
「ハイキング」カテゴリの記事
- 粟ヶ岳ハイキング724-725回目 トレーニングモード(2023/1/3)(2023.03.11)
- 粟ヶ岳ハイキング722-723回目 トレーニングモード(2023/1/2)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング720-721回目 トレーニングモード(12/25)(2023.01.23)
- 粟ヶ岳ハイキング718-719回目 トレーニングモード(12/11)(2023.01.08)
- 粟ヶ岳ハイキング716-717回目 トレーニングモード(12/10)(2023.01.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント